芸能

ただのストーカー?山本耕史が「堀北真希の落とし方」伝授も視聴者には刺さらず

20170227horikita

 本人としてはいいことを言っているつもりだが、視聴者にその言葉は刺さっていなかったようだ。

 2月18日に放送されたトーク番組「サワコの朝」(TBS系)に、俳優の山本耕史が出演した。山本といえば、人気絶頂の堀北真希を射止め、昨年12月に待望の第1子が誕生したばかり。まさに幸せの絶頂真っ只中だ。

 その山本は大親友である元SMAPの香取慎吾、そして堀北の2人の心の開き方について説明した。

 実は香取も堀北も、最初は山本に対しては警戒心があったという。それが山本の必死のアプローチが功を奏し、香取とは半ば強引に友達関係になり、いつの間にか親友に。そして、淡い片想いであったはずの堀北もみごとに落とすことに成功したというのだ。

 山本は「(アプローチに失敗して)ダメってなるのは簡単なんですけど、大きな家ほどいっぱい扉があるじゃないですか。ちょっと周りを見てみたら、裏口もあるかもしれない。ノックしまくるんです」と、そのドアがダメでもまた次のドアという感じでひたすら猛アタックしていくことが何より大事だと力説した。

 しかしながらこの山本の金言(?)も、視聴者には理解できない、納得できないという人が多かった。

「仕事やちょっとした友人関係なら、諦めずにアタックし続けることはもちろん大事ですし、相手が根負けすることもあるでしょう。でも、こと恋愛となると話は別。山本はえらくカッコよく聞こえる言い回しで、堀北を口説き落としたことを語っていますが、毎日渡したという、堀北を気遣う手紙の総数は40通にも及ぶと言われています。また、堀北が仕事の移動で使う新幹線の時間帯を推測し、勘で乗り込み、偶然を装い乗り合わせるなど、受け取り方しだいではただのストーカー。芸能人だからいいものの、山本の言葉を真に受ける男性が急増したら、かなり危険だと思いますよ」(女性誌ライター)

 ネット上でも「結果オーライのくせに何カッコつけて言ってんだ」「ただのストーカー婚」「会社員だったらハラスメント扱いで左遷されるレベル」など、参考にならないという声が圧倒的。

 ちなみに山本いわく、この無限アプローチ作戦はそれをやっていい人なのかを見極めて実行するというのが一番のポイントと説明しているだけに、もし影響を受けた人がいれば、その点だけは気をつけていただきたい‥‥って、その見極めポイントこそ知りたかった視聴者が多いのではないだろうか。

(佐伯シンジ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
須藤理彩を歩行不能にした太川陽介「過酷バス旅中毒」をいとうあさこが一刀両断