芸能

GACKTがヒザの靱帯断裂に気付かなかったのはポーカーが理由だった!?

 アーティストのGACKTが、ヒザの前十字靭帯を断裂していたことを明らかにした。3月22日付けの公式ブログによると昨年8月にヒザを負傷し、安静にしていたが長期にわたって痛みも治まらなかったことから、今回の帰国時にMRIによる診断を実施。そこで靱帯断裂が発覚したという。

 しかし靱帯断裂といえば、スポーツ選手なら選手生命を奪われかねないほどの大きな怪我のはず。自然には治癒しないので、完治を目指すには靱帯の修復手術が必要だ。医者からは「膝の使い方が上手なんでしょうねぇ」と感心されたそうだが、スポーツライターはこんな見立てを口にする。

「修復手術を選んだ場合は半年ほどの回復期間が必要で、スポーツ選手なら1シーズンを棒に振ることになります。その一方で患部の腫れが引けば歩くこともできるので、GACKTのように靱帯の断裂に気が付かない人も少なくありません。彼は受傷後も普段通りのトレーニングを続けていましたが、ヒザを横方向に曲げる動きをしなければ結構な負荷にも耐えられるものなのです」

 GACKTの場合、トレーニングのおかげでヒザの周りの筋肉が発達しており、ヒザの軟骨が削れるといった損傷はなかったという。だが、半年以上もヒザがパンクしないで済んだのは、最近のGACKTがポーカーなどにうつつを抜かしていたからだというのだ。音楽ライターが指摘する。

「GACKTのライブは相当過酷ですから、靱帯が断裂したままでツアーに臨むことは不可能なはず。ただタイミングのいいことに前回のツアーは昨年7月に終わっており、この半年間はポーカー三昧などヒザに負担をかけないで済んだわけです。本人は『手術はタイミングを見てやればいい』とのんきに構えていますが、次のツアーを計画するならその半年前には手術に踏み切るべきでしょうね」

 現時点で次のツアーは発表されていないが、もし半年以内にツアーが始まるのであれば、GACKTが走り回らずに済むような演出になるのかもしれない。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏