芸能

テレビ美女たちの「アンダーウェア」事情を一挙報告!(2)かたせ梨乃は百貨店で…

 伊東と同世代の田丸麻紀(38)も負けてはいない。女性誌記者が話す。

「彼女はアンダーウェアに凝っていて、きれいなレースで有名なイタリアの高級ブランドが大好き。平均価格は、ブラだけで5万円。原宿にある老舗の日本製高級店もお気に入りですね。ここの商品は佐々木希(29)などの若いモデルも、写真集などで着用しています。この店の人気シリーズのブラは、フロントに小さなリボンがあり、全体が単色ながらレースで仕上げてある上品なものです」

 あるいは、これも一つのこだわりと言うべきか。肉感的なバストの持ち主として知られるかたせ梨乃(59)のアンダーウェア選びは、こんな感じだ。

「今年の初め、百貨店の下着売り場のワゴンセールで目撃されています。Mサイズのワゴン内にある下着の山から、割引された純白のシルクやレース素材のショーツを5枚購入していました」(前出・女性誌記者)

 巨乳を包むブラジャーをどう選んでいるのか気になるが、同じく美巨乳ながら、一風変わったこだわりを持つのは森下悠里(32)だ。女性誌ライターが明かすには、

「ブラのサイズがGカップなのですが、ふだんはFカップのブラを着けているそうです。『少し小さいサイズを選んだほうが肉が上がって中心に寄り、ムニュッと柔らかそうな質感を演出できるから』と話していました。まぁ、自宅では全裸だそうですが」

 マネキンのようなボンキュッボンは、努力と研究のタマモノなのだろう。

 一方で、意外に無頓着なタレントもいた。

「菊地亜美(26)は濃色や花柄、フリフリしたものをよく着けていますね。ただ、同じ下着を2日間連続してはいたりは平気でします。お風呂嫌いで有名な渡辺直美(29)も、洗うのが面倒くさいそうで‥‥」

 そんな2人に対し、マギー(24)のような女性になってほしいと願うオトコは多いのではないか。

「下着をしまっている引き出しに、花っぽい甘い香りのコロンをかけているそうです。なんでも『外に出た時、内側からいい香りがする』とのこと」(芸能レポーター)

 さて、日々、さまざまなテレビ番組に登場する女子アナたちの「洋服の下」はどうなっているのか。ナマ確認できるチャンスがそこかしこに存在しているのだ。女子アナウオッチャーの丸山大次郎氏がささやく。

「女子アナのミニスカと正面からのカメラアングルが連発する番組『深層NEWS』(BS日テレ)では、昨年入社した滝菜月アナ(23)に期待が集まっています。ぜひ『ミニスカ女王』として君臨していただきたい。また、『クローズアップ現代+』(NHK)の鎌倉千秋アナ(38)もミニスカ率が高く、多くの視聴者をトリコにしていますね」

 それを確認すべく滝アナの出演シーンを見てみると、ベージュや薄ピンクなどの下着が、デルタゾーンからバッチリと顔を出していた。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」