芸能

テレビ美女たちの「アンダーウェア」事情を一挙報告!(3)高橋真麻が明かした「女子アナはみんな…」

 4月12日の「ホンマでっか!?TV」(フジ系)で、進行役の加藤綾子(31)がEカップであることを認めたが、丸山氏は「何だか最近は大盤ぶるまい」だとして、次のように解説する。

「先日、日テレのバラエティ番組にゲストとして招かれた際には、深いVネックの大胆な衣装でしたね。右肩からはブラヒモらしきものがチラ見えしていて、話題になりました」

 心躍るサプライズをみずからバラす向きも。

 フジの斉藤舞子アナ(35)は以前、バラエティ番組で、

「ズボンに下着のラインが出るのがイヤで、基本的にはTバックをはいています。あと、ブラとショーツがセットじゃないとイヤ。男性が見て萎えるような下着は絶対に着けません。毎日、いつ何時でもオーケー」

 なんと積極的なことか。

 上田まりえ(30)も「今夜くらべてみました」(日テレ系)に出演した際、

「ヌーディなブラとTバックにこだわりがある」

 と、これまたTバック好きを公言していた。

 こうした嗜好を裏付けるのが、高橋真麻(35)の「証言」だ。ワイドショースタッフが言う。

「真麻が出演したバラエティ番組に、小林麻耶(37)、亀井京子(34)、政井マヤ(40)など、多数のフリーアナが出演していました。そこで真麻が『(女子アナは)みんな、Tバックだった』と話すと、全員が『うん』と、うなずいた。女子アナはTバック好きであることがわかったんです」

 ズボンから「パン筋」が透けないように、との理由もあるようだが、グラビア界では、パン筋どころか、

「撮影現場にやって来るグラビアアイドルなどは、基本的にノーパン、ノーブラです。下着を着けてきた場合、その跡が消えるまでに時間がかかったり、ボディラインが崩れているように見えてしまうので」(芸能プロ関係者)

 現場のスタッフがうらやましいかぎり。

 そうした「下着文化」を守っているのが壇蜜(36)で、

「ふだんからノーパン、ノーブラ生活が基本なのだそうですが、股間を冷やさないように、寝る時にだけはいている。奇抜な衣装が多いグラビアの反動か、オバちゃんっぽい色とデザインを好んでいるそうです」(芸能レポーター)

 洋服の下に隠された「ヒ・ミ・ツ」をノゾキ見してみると、そこには美女たちのこだわりが目いっぱい詰まっていたのである。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」