芸能

「熱湯風呂」に酢を原液で大量飲み…君島十和子は「毎日がダチョウ倶楽部」!?

 ここまでくると、「美と健康の怪物」と呼ぶほかあるまい。

 元女優で、現在は自身の名を冠した洋服や化粧品のブランドプロデュースも行っている実業家・君島十和子氏の美容法がスゴすぎると話題になっている。現在51歳の彼女がそれを明かしたのが、7月22日放送の「メレンゲの気持ち」(日本テレビ系)に出演した際のことだった。

「君島さんはストレス解消のため毎日かなり高い温度の『熱湯風呂』に入るそうです。体力的に疲れていない時は何と47~48度で入浴するとか。自撮りしてきたVTRでは、実際の浴槽に天ぷら用の温度計を入れて計測していましたが、その時は45度でした」(芸能ライター)

 しかも、体調のいい時は、さらにこの“熱湯”に20分も浸かっているそうだ。これには「家族からも『本当にやめてくれ』という声があがっている」とのことだが、もともと汗をかきにくい体質だったため始めたもので、今では習慣化しており、もはややめられないという。

 そんな君島氏の「やりすぎ健康法」には、かつては体を張る仕事もこなしてきたMCの久本雅美もドン引き。同じくMCのいとうあさこも、「ダチョウ倶楽部さんが入ってる温度じゃないですか」と、彼女の危険行為をたしなめていた。

 だが、彼女の美への追求はこんなものではない。

「ストレス解消のために、通常よりはかなり分厚い、7~8ミリのきんぴらごぼうを食べるそうです。しかも皿に山盛りにして爆食い。さらにバルサミコ酢を水で割らずに原液のまま、起床時、食後、就寝時とほぼ1日じゅう飲んでいるそうです」(前出・芸能ライター)

 逆に体調を悪くしかねない健康法の数々に久本も、「十和子さん、一般人ができるやつ教えて!」と嘆いていた。確かに、51歳とは思えない肌ツヤとプロポーションを保っているのはたいしたものだが、まあ、参考程度にするくらいがちょうどよいだろう。

(魚住新司)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
須藤理彩を歩行不能にした太川陽介「過酷バス旅中毒」をいとうあさこが一刀両断