スポーツ

本田真凜「5000万円契約」は「綾瀬はるか」超え(2)独占インタビューも可能に

 CMの契約金は、人気のバロメーターだけでなく、将来性も加味されるもの。アイドル女優で見てみれば、よくわかる。

「10年前に1500万円だった新垣結衣(29)は一時期不振で伸び悩んでいたのですが、昨年のドラマ『逃げ恥』で低迷から脱し、一気に一流の証しの3000万円クラスに。一方で、最盛期に3000万円だった上野樹里(31)は結婚やとんがった言動もあってか、値崩れが著しく、大手芸能プロに在籍しながら値段がつかない状況です」(代理店関係者)

 CMタレントの契約額はさまざまな要素が絡むが、真凜のようなスポーツアイドルのケースでは、JOC(日本オリンピック委員会)や所属先の連盟に支払われる強化費や肖像権などが加味され、通常よりも価格がアップすることもあるという。スポーツライターがその内情を明かす。

「昨年1月、読売新聞東京本社、朝日新聞社、日本経済新聞社、毎日新聞社の4社は、東京五輪・パラリンピック組織委員会とオフィシャルパートナー契約を結んでいます。中でも読売新聞は02年、JOCとオフィシャルパートナー契約を締結。新聞界唯一のJOCオフィシャルパートナーとして、04年アテネ五輪から14年ソチ冬季五輪まで常に日本選手団をバックアップしてきた実績があり、20年東京大会の招致活動も支援してきたものです。今回の本田姉妹とのアンバサダー契約で、JOCとの関係がより強化され、スポーツ支援に積極的であるというアピールにもなった。破格な契約の裏には、そんな側面も見え隠れしますね」

 さらに、スケート連盟とマスコミの関係も興味深いという。このスポーツライターが続けて指摘する。

「今のスケート連盟とマスコミは、いびつな関係なんですよ。例えば、現役時代の真央ちゃんや五輪連覇を狙う羽生君の公式戦の移動に関して、帰国などの発着便を発表していない。こんなマスコミとの関係は、スケート連盟だけですね。空港で取材に応じるかどうか、それは選手しだいとしても、その情報を隠す姿勢が問われている。その一方で、放送権を持つテレビ局には手厚い優遇があり、しばしばテレビ朝日の独占インタビューが行われる。その点でも、今後は放送権のない読売系列のテレビ局やグループ会社の新聞が、半ば所属に近いアンバサダー契約をしたことで、真凜ちゃんの独占取材をすることが可能となりそうです」

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」