女子アナ

日テレ笹崎里菜、“お荷物扱い”から評価が急上昇した理由が「ド直球」!

 日本テレビの笹崎里菜アナといえば、4年前の2014年の内定取り消し騒動の印象が、いまだぬぐい切れない。

「2015年度のアナウンサーとして入社が内定していた、当時東洋英和女学院大学4年だった笹崎アナが、母親の知人が経営する銀座のクラブにホステスとしてアルバイトしていたことが発覚。それを理由に内定を取り消されたんです」(週刊誌記者)

 笹崎アナはこれを不服として同年11月に東京地方裁判所に提訴。当初、日テレは全面的に争う構えを見せたが、世論の動きを敏感に察知して態度を軟化させ、双方が和解し、笹崎アナは入社できたのだった。

「そんなある意味“鳴り物入り”な形で入社した笹崎アナでしたが、なかなか活躍の場が与えられず、『日テレ側がわざと冷遇しているのでは?』と長らく囁かれてきました。もちろん相応のアナウンス技術もなかったので、仕方ないのですが、“いい時だけの日テレ”と業界内で陰で言われていることも事実。いわば、お荷物扱いされていた彼女もこのまま閑職に追いやられて辞めさせるんだろうというのが大方の見方でした」(業界関係者)

 そんな中、笹崎アナは、昨年5月28日放送の「シューイチ」生放送内で、名前の上につけられる肩書きに〈今日がラスト〉という謎のテロップがハメられ、騒動に。翌週のオンエアで司会の中山秀征が「怪奇現象」として片付けていたが、一部スタッフによるイジメではないかとさえ噂されたものだ。ところが、である。

「ここのところ笹崎アナの評判がかなりいいんです。その理由はズバリ、ナレーション。平日朝の帯情報番組『PON!』(関東ローカル、一部ネット)のエンタメコーナーでナレーターを務めていますが、これがすこぶる聞きやすい。直接顔の出ない、ナレーションに活路を見出したのは賢いやり方です」(前出・業界関係者)

 問題のあった「シューイチ」も続投中で、また早朝の情報番組「Oha!4 NEWS LIVE」では水曜・木曜を担当。さらには今年の箱根駅伝でも、メインの実況アナに、選手の資料などを隣で渡すサブアナを務めている。

「彼女は、天下の日テレを相手に訴えるくらいですから、とにかく気が強い。最初はその気の強さがややカラ回りしていましたが、最近はアナウンサー本来の力をつけてきたことによって心に余裕が生まれ、評価を高めているんでしょう。変に過去の騒動をネタにしたりせず直球で勝負しているところも好感がもてます」(前出・業界関係者)

 前代未聞の騒動を経た入社からほぼ3年。これからの笹崎アナが楽しみになってきた。

(魚住新司)

カテゴリー: 女子アナ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」