芸能

全国ソソる「ハーフ美女アナ」ランキング(1)ブームの牽引役はABC・ヒロド歩美アナ

 ローラやベッキーの活躍で市民権を得たハーフタレント。女子アナ業界に目を転じれば、艶やかフェロモンとムチムチのボディでオトコを魅惑するハーフ女子アナが台頭していた。そこで全国の読者を対象に緊急アンケートを実施。「ソソるランキング」を作成したところ、掘り出し物がザクザクと──。

 今年の女子アナ界はハーフ美女が大旋風を巻き起こしそうだ。

 ブームの牽引役を担うのがヒロド歩美アナ(26)だ。所属は関西の朝日放送が、1月1日に放送され、19.6%の高視聴率をマークした「芸能人格付けチェック」(テレビ朝日系)のMCを務め、毎年12月に開催される一大イベント「M-1グランプリ」では3年連続で控え室レポートを担当している。芸能ライターの平田昇二氏が言う。

「大物芸能人が一堂に会する『格付けチェック』では、白いミニスカワンピース姿で華を添えました。見せ場はダウンタウンの浜田雅功(54)、伊東四朗(80)とともに格付け問題に挑戦するコーナー。不正解の罰ゲームで炭酸ガスが噴き出た際に跳びはねて、ミニスカの奥が見えそうになっていましたね」

 全国ネットで「関西人気No.1人気」の魅力を見せつけたヒロドアナの素顔について、朝日放送関係者が明かす。

「同期の川添佳穂(27)と並び、朝日放送の当たり年と言われる2014年入社。社内でも将来を嘱望されていて、2人とも番組に引っ張りだこ。ヒロドはイマドキの女子っぽく、先輩にも平気でタメ口をきくフレンドリーすぎる一面も(笑)。近くで見ると、幼さが残っていてボーイッシュ。顔に吹き出物があっても気にかけている様子はありません。おおらかな性格は、日系3世のオーストラリア人の父親譲りかもしれませんね。大先輩にあたるOBの山本モナ(41)と同様に、どんなタレントに対してもものおじしない度胸があって、将来的にはフリーになるかもしれませんね」

 ブレイクのきっかけと言われるのが、15年10月まで放送されたトークバラエティ「雨上がりのやまとナゼ?しこ」である。

「それまでは知的なイメージをウリにしていたのですが、番組では司会の宮迫博之(47)にかなりキツい下ネタを振られても、恥ずかしがるどころか終始ニコニコ。男性経験が豊富そうな“下ネタOKアナ”として認知され、関西人のハートをがっちりつかんだのです」(前出・朝日放送関係者)

 そんなヒロドアナを「関西の水卜ちゃん」とたたえるのは女子アナウオッチャーの丸山大次郎氏だ。

「3年前からレギュラーを務める『朝だ!生です旅サラダ』では、アポなしの食レポが大好評。豪快な食べっぷりはもちろん、お酒もイケる口です。つい先日の放送では、朝の番組にもかかわらず、コップ酒を飲んでいました(笑)。またネット番組では、『これは心臓だ』とだまされて、ヤギの睾丸を食べさせられるなど、体当たりの仕事ぶりで楽しませてくれますね」

 16年からは「熱闘甲子園」を担当。高校野球に限らず、プロ野球の取材でも頻繁に甲子園を訪れていた。

「阪神タイガースの大ファンです。とても取材熱心で、選手のことをよく知るために、LINEのIDを交換しているそうです。私生活では積極的に攻めていくタイプで、阪神の選手との熱愛報道が出たほどです」(前出・朝日放送関係者)

 今回、実施した「ソソるアナ」アンケートで2位にランクインしたのも納得の“肉食ぶり”だ。

 さて、関西でヒロドに次ぐ男性人気を誇るハーフアナが、薄田ジュリア(27)である。石川テレビで女子アナのキャリアをスタートさせ、昨年3月にフリー転身すると、「みんなのニュース 報道ランナー」(関西テレビ)のサブキャスターに抜擢された。

「実家が兵庫で、大学も京都。バリバリの関西人なので、すぐになじんでいましたよ。ただ、石川ではかなりの人気者だったので、退社を惜しむ声が多かったようです。石川テレビの元同僚とは今でも交流があって、しょっちゅう会っていると聞いています。ただ、昨年の夏頃、やけに落ち込んでいたので、周囲からは『もしや失恋?』と心配されていました」(関西テレビ関係者)

 年明けには、凛とした着物姿を自身のインスタグラムにアップ。ファンから「西の滝クリ」と呼ばれるのもうなずける美しさだった。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」