タモリ

芸能

タモリが「いいとも!」を卒業できた本当のワケとは!?

ギネスブックにその名をとどめる「笑っていいとも!」が3月一杯で終了したタモリ。32年間続けられたのは、健康管理もさることながら、スキャンダルがなかったことも理由のひとつに挙げられる。しかし、そんなタモリにも過去に一度だけ表沙汰になりそうにな…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , , , , |
芸能

吉永小百合「いいとも!」最終回特番に中継出演で際立った“タモリ嫌い”!

何となく違和感を覚えた人も多かったのではないか。去る3月31日に32年間続いた「笑っていいとも!」(フジテレビ系)が最終回を迎え、その日の夜に放送された同番組の特番。事前に報道されていた通り、特別ゲストとしてタモリの「憧れの人」の吉永小百合…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , , , , , |
芸能

ダウンタウンVSとんねるずだけじゃないお笑い界の「絶対共演NG」

3月31日、ついに『笑っていいとも!』(フジテレビ)の32年間に終止符を打つグランドフィナーレが生放送された。制作会社ディレクターが話す。「長年お世話になったタモリさんに、とにかく局をあげて感謝しようという心意気が感じられました。業界内外の…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , , , , , , , , |
芸能

吉永小百合がタモリとの共演を30年拒み続けた理由(1)タモリの真剣な偏愛

国民的長寿番組の「笑っていいとも!」が31年半の歴史に幕を降ろした。スタートからの悲願であった「吉永小百合をゲストに!」も、最終回にて大団円を迎えた。それにしても──バラエティと縁が薄い小百合とはいえ、ここまでタモリを避けていた理由は何だっ…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , , , , , , , , |
芸能

「飲酒解禁」SMAP草なぎ剛の酒乱癖はもう大丈夫なのか?

SMAPの草なぎ剛が、2009年の全裸事件以来5年ぶり、テレビ番組内で飲酒を解禁した。草なぎは当時、港区の公園で泥酔し全裸で大騒ぎ。駆けつけた警官の指示にも従わず、公然わいせつで現行犯逮捕。翌朝には全国を揺るがす大ニュースとなった。事件のほ…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , , , , , |
エンタメ

シニアでも間に合う“薄毛克服”最新裏ワザ(1)「タモリ式入浴法は理にかなっている」

32年の歴史に間もなく幕を下ろす「笑っていいとも!」。司会のタモリが提唱する「タモリ式入浴法」が今、話題だ。なんと「お湯だけ」で洗髪すると髪がフサフサになるというものだが、こんな簡単な発毛の裏ワザ、実はまだまだあるという。今からでも間に合う…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , , , , , , |
芸能

とんねるず いいとも出演直訴に見る“崖っぷち”窮状

コンビとしてのレギュラー番組はわずか1本。一時代を築いた関東トップ芸人も今や吹きすさぶ寒風にさらされている。その窮状への焦りなのか、みずからバラエティ番組に売り込んだかと思えば、過去の武勇伝の切り売りも始めるなど、なりふりかまわぬ悪あがきっ…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , |
芸能

あのタモリが大コーフンする「地元トーク」

10月22日の放送で、31年間続いた『笑っていいとも』(フジテレビ系)が来年3月に終了する事を宣言したタモリ(68)。プライベートな顔はあまり表に出さず謎に包まれているが、意外にも地元の福岡をこよなく愛しているという。「先日放送の『しゃべく…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , , , , , , , , |
芸能

知られざる「怪人」タモリ伝(9)渡辺正行が明かす“タモリ流”

89年春、池袋で行われた「新人コント大会デラックス」の舞台で、筆者は初めて生身のタモリを見た。渡辺が主宰する老舗のお笑いライブで、若手を審査する「コーラスライン」のコーナーにサプライズ出演したのである。審査される側には若き日の今田耕司&東野…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , , , , , , , |
芸能

知られざる「怪人」タモリ伝(8)居候の極意は“卑屈にならないこと”

幻の素人芸人だったタモリこと森田一義は、山下や中村を中心とした「伝説の九州の男・森田を呼ぶ会」のカンパによって上京を果たす。早稲田大学を抹籍になって“都落ち”を味わって以来、実に7年ぶりのことだった。そして最初に住んだのは、中村の2DKの都…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , , , , , , , , |
芸能

知られざる「怪人」タモリ伝(6)自称“戦後最大の素人芸人”

〈タモリの原点〉を知る1人がマンガ家の高信太郎である。75年にタモリが上京した直後から、歌舞伎町のスナック「ジャックの豆の木」を中心に、その存在を世に広めようと尽力する。例えば大阪の人気グループ「チャンバラトリオ」を銀座に招いた際は、高が解…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , , , , , |
芸能

知られざる「怪人」タモリ伝(7)タモリが立てた“4つの戒律”

お笑い芸人のカテゴリーで括るには、あまりにも異彩を放つ「タモリ」という世界観。それでいながら、日本の茶の間に誰よりも深く、長く、溶け込んでいる。こうした唯一無二の存在感は、国民的な長寿番組を終えて、どこに向かうのだろうか──。「なんで人の笑…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , , , , , , |
芸能

知られざる「怪人」タモリ伝(5)テレビで魅せ続けた“引き出しの多さ”

リハーサルの最中に起こった事件がある。スタジオに暴漢が乱入したと思ったら、取り押さえた警備員にガタガタと物騒な音を立てながら退去させられる。「ああ、久しぶりだな」明石家さんまと並んで見ていたタモリは、まるで蚊でも飛んできたくらいに平然とつぶ…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , , , , , , , |
芸能

知られざる「怪人」タモリ伝(4)元青年隊“あさりど”が語るタモリの一面

〈泰然自若〉という言葉は、30年以上にわたって「いいとも!」を継続してきたタモリのためにある。膨大な生放送のストックには、あわや大惨事になりかねない瞬間もあった。それでも「サングラスの奥の瞳」は微動だにせず、次のコーナーへ穏やかに移行する。…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , , , , , , , |