荻原博子

社会

ホントーク〈荻原博子×名越健郎〉(3)アベノミクスは大失敗だった!

名越安倍晋三元首相が進めた「アベノミクス」はどうお考えですか。荻原あれが日本をメチャメチャにしました。アベノミクスの根幹である「3本の矢」のうち、財政戦略と成長戦略がダメで、実質は金融政策1本だけでした。名越ゼロ金利政策は当初2年間のはずで…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , , |
社会

ホントーク〈荻原博子×名越健郎〉(2)遺産を残すのは“トラブル”の元

名越19年、金融庁の報告書をきっかけに「老後資金が2000万円足りない」ということが話題になりました。荻原最近では「4000万円不足」という専門家も出てきましたが、ハッキリ言ってテレビ局のヤラセです。2000万円ではインパクトが弱いから、そ…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , , |
社会

ホントーク〈荻原博子×名越健郎〉(1)団塊の世代は恵まれすぎ!

「65歳からは、お金の心配をやめなさい 老後の資金に悩まない生き方・考え方」荻原博子/1100円・PHP新書今や「老後資金は4000万円」「投資をしないと損」など、高齢者をやたらと煽る情報が飛び交っている。しかし、経済ジャーナリストの荻原博…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , , |
社会

“下流老人”にならないのは、どっち?(2)「ついの住みかは借りたほうが良い?」

今年から相続税が増税になった。税金がかからない「基礎控除」が縮小され、今まで控除内のため、相続税がかからなかった相続財産にも、相続税がかかるケースが増えたのだ。そこで、【2】親からの相続は準備する? しない?特に夫から多額の財産を相続した妻…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , , , |
社会

“下流老人”にならないのは、どっち?(1)「年金の支給時期を選ぶなら?」

それなりに幸せな暮らしをしてきたつもりだが、預貯金を増やすことなどままならず、あっという間に定年を迎えた。なけなしの退職金はすぐに吐き出され、微々たる年金が頼りでは心もとないばかり‥‥。備えることができるのならば、下流老人にならないためにも…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , , , |
社会

アベノミクス「今の仕事に関連した資格を取りまくれ」

「株価も上向いてきたし、そろそろ自分にもいいことが‥‥」。そんな期待をしているオジサンたちが注目しているのが、アベノミクスの「3本目の矢」である「成長戦略」でしょう。でも、残念なことに、正社員という約束された立場にあるオジサンにとってもウカ…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , , , , , , , , |