-
-
人気記事
- 1
- 上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
- 2
- フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
- 3
- 3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
- 4
- 巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
- 5
- ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
- 6
- 「銭湯わいせつ逮捕」歌手・中孝介の「X裏アカ」がバレた!そこには「えげつない投稿」が…
- 7
- 須藤理彩を歩行不能にした太川陽介「過酷バス旅中毒」をいとうあさこが一刀両断
- 8
- 「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
- 9
- 大の里「次の横綱昇進」に高いハードル…師匠・二所ノ関親方がダメ出しする理由
- 10
- 斎藤佑樹が明かした「高卒⇒即プロ入り」回避の真実「プロ行ったらビタビタになるわけじゃん」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
週刊アサヒ芸能 2014年 5/22号
スポーツ
ザックJAPAN「本田VS川島」の派閥バトルが勃発?(2)対立のキーマンは遠藤?
あまり発言しないタイプの長谷部に代わって、「現実派=反本田」の特攻隊長である川島がブチギレたのだ。サッカー協会関係者が渋い表情で言う。「本田はいつも自分のことを棚に上げて他人に注文をつけ、指導する。年上や代表歴の長い選手にも遠慮はありません…
社会
「美味しんぼ」が犯した根拠なき“福島差別”(2)根拠がない汚染状況が語られている
これに対して、野口氏は再反論する。「漫画に出てくる松井英介氏は、実際にその類いのことを主張しているようですが、この放射性微粒子説は間違っています。まず微粒子の大きさや、放射能についての言及がありません」雁屋氏が福島を訪れたのは昨年で、事故の…
カテゴリー: 社会
タグ: ビッグコミックスピリッツ, 原発, 福島第一原発, 美味しんぼ, 週刊アサヒ芸能 2014年 5/22号, 雁屋哲
社会
テキサス親父の“保守NO.1論客・室谷克実”と哀韓対談するぜ!(4)反日は国家が援助してるんだ
ハーイ! 皆さん! 俺は日本に来て、日本の多くの人や文化に触れ、あらためてすばらしさに気がついたんだ。その話は、いずれ皆さんにお伝えしようと思う。さて、室谷さんとの太平洋を越えたアツい保守対談はいよいよ佳境を迎えるぜ!日本をただおとしめるた…
カテゴリー: 社会
タグ: テキサス親父, トニー・マラーノ, 室谷克実, 週刊アサヒ芸能 2014年 5/22号
エンタメ
テリー伊藤対談「ノンフィクション作家・神山典士」(1)佐村河内氏に疑問を抱いた理由とは?
●ゲスト:神山典士(こうやま・のりお)ノンフィクション作家。1960年生まれ、埼玉県出身。96年「ライオンの夢、コンデ・コマ=前田光世伝」にてデビューし、小学館・第3回ノンフィクション大賞優秀賞を獲得。扱うテーマは芸術活動、スポーツ、ビジネ…
芸能
みのもんた「夏目三久はよく頑張っている」
【夏目三久『あさチャン!』視聴率で苦戦】TBSの「朝ズバッ!」の後番組で、夏目三久をメインキャスターに据えた「あさチャン!」の視聴率が苦戦。初回こそ5%まで伸ばしたが、それ以降は3%台に低迷。報道路線からエンタメ・日常情報路線への変化が視聴…
スポーツ
掛布雅之 阪神・上本負傷でその穴をどう埋める?(2)
では、大和の1番はどうか。2番打者として生きるために、キャンプから「つなぎの打撃」を徹底して磨いてきましたが、突破口を開く1番の役割はまだ荷が重いのです。5日の試合では2年ぶりに二塁で起用しましたが、これも大きな負担となるのは間違いありませ…
エンタメ
ドンキホーテ谷村ひとし「ZENTから高級感あふれる巨大ホール誕生」
ZENTは名古屋の企業も大きく影響を及ぼすホールです。ホール内に名古屋が発祥のコメダ珈琲や、すがきやの食事処、サークルKのコンビニがあるだけでも驚くのに、生花店では、お客さんの誕生日の花のプレゼントもやっていて、コインランドリーや保育ルーム…
カテゴリー: エンタメ
タグ: ドンキホーテ, パチンコ, 谷村ひとし, 週刊アサヒ芸能 2014年 5/22号
スポーツ
掛布雅之 阪神・上本負傷でその穴をどう埋める?(1)
月間18勝と、4月の球団記録を作った阪神ですが、大きなアクシデントに見舞われました。上本が5月3日のヤクルト戦(神宮)の4回、雄平のライナーを右手親指に当てて、骨折してしまったのです。不規則な回転のライナーを大事に捕ろうと、右手を添えていた…
エンタメ
ドンキホーテ谷村ひとし「情報誌の大敗データに意味なし」
パチンコ情報誌のほとんどが東京の出版社で制作されていることもあり、取材対象が出版社近辺のホールでのデータ取りやDVD撮影ということもあって、記事がネガティブだったり、地方の最先端のパチンコ情報を知らないまま本が制作されています。そのため、編…
カテゴリー: エンタメ
タグ: ドンキホーテ, パチンコ, 谷村ひとし, 週刊アサヒ芸能 2014年 5/22号
エンタメ
みのもんた「日本が核燃料の再処理施設を持つ必要はあるのか?」
GWは皆さん、どこかに出かけた? 故郷に帰省した人も多いんじゃないかな。懐かしい故郷の味や旧友との絆をかみしめることはできた? 私は東京生まれだから帰省することはないけど、父親が生まれたのが現在の宮城県栗原市。原発事故の影響で、宮城県内で発…
芸能
蘇る!山口百恵「赤いシリーズ」の“衝撃”(4)秋野暢子が感じた悪役の重圧
それは「甘く、やさしく、ロマンチックなドラマ」とは一線を画する。テレビの向こう側にいる視聴者の首根っこをつかまえ、物語に没頭させるだけの迫力に満ちていた。山口百恵の存在とともに、70年代テレビ史の伝説となった「赤いシリーズ」は、かかわったす…
カテゴリー: 芸能
タグ: 山口百恵, 秋野暢子, 赤いシリーズ, 週刊アサヒ芸能 2014年 5/22号
スポーツ
山口健治の“江戸”鷹の目診断「取手全プロ記念」
早めの巻き返し深谷知広の圧勝もある器用なレースができる選手には、落とし穴がある。「取手全プロ記念」(5月17日【土】~18日【日】)はレースの格はFII、2日間の短期決戦だが、S級S班の全4人を筆頭にトップクラスがそろう。選考順位の上位27…
カテゴリー: スポーツ
タグ: 山口健治, 競輪, 芦澤大輔, 週刊アサヒ芸能 2014年 5/22号
スポーツ
サンスポ、水戸正晴の万券を生む血統論「好気配レイカーラが好位抜け出す」
今週は東京で「ヴィクトリアマイル」が行われる。12番人気のコイウタが制した07年こそ3連単で228万馬券が飛び出したが、近5年は1番人気馬が〈3101〉と好成績。はたして今年は堅いのか、それとも大荒れか。歴史の浅い牝馬によるGI戦。過去8回…
カテゴリー: スポーツ
タグ: ヴィクトリアマイル, 万券, 水戸正晴, 週刊アサヒ芸能 2014年 5/22号
スポーツ
疾風!ボートレース「平和島で好旋回 三井所尊春の一発!」
佐賀の三井所尊春は平和島に遠征すると、いつもすばらしいレースを見せてきた。昨年10月の全日本選手権でも2日目第2R、2コースから断然人気の毒島誠をまくって1着。同じ日の第10Rではインから07のトップスタート一発、松井繁、中野次郎らを破って…
カテゴリー: スポーツ
タグ: ボートレース, 三井所尊春, 水上周, 週刊アサヒ芸能 2014年 5/22号