芸能

オードリー若林が「火照った体を冷ます姿」に新妻もビックリ!?

 11月22日の“いい夫婦の日”に結婚したばかりのオードリー・若林正恭が、家に新妻を残したまま、火照った体を冷ますために外出していたことを明らかにした。

 オードリーがMCを務めるアメフト番組の「NFL倶楽部」(日本テレビ)では12月10日、「Week13」(12月6日深夜放送)の裏話を公式フェイスブックに投稿。若林の推しチームであるヒューストン・テキサンズが、強豪ニューイングランド・ペイトリオッツを相手に劇的勝利を挙げたシーンを振り返った。

「若林はテキサンズの試合をネット生中継で観戦しており、試合当日について『自宅で試合を見ている時に僕が騒いでいたから、嫁がびっくりしていました』と振り返っていました。この試合は日本時間で12月2日(月)の午前10:30キックオフでしたが、若林の新妻は看護師で夜勤も多く、その時間は夫婦ともに在宅していたようです。そしてテキサンズの勝利を目撃した若林は『試合後は体が熱くなって筋トレしないと収まらなくなり、ジムへ行きました』と報告。新婚ホヤホヤにもかかわらず、妻よりも趣味のほうで熱くなるあたり、いかにも若林らしい夫婦生活だと言えそうです」(スポーツライター)

 若林はボディビルダーとしても活躍する相方の春日俊彰に刺激され、ジムに通うように。元アメフト選手ゆえ、体を鍛えるのは嫌いではないようだ。とはいえ、スポーツ観戦で熱くなった夫に置いてけぼりにされる新妻の気持ちはどんなものなのだろうか。

「若林は『家の中ではテキサンズの話ばかりする』そうで、新妻も『俺がテンション高くなるのを知っています』と説明。だからといって新妻が納得しているとは限りませんが、若林は『いやー、俺の嫁って大変だと思いますよ(笑)』と開き直っていました。とは言え気難しいキャラで知られる若林ですから、推しチームの勝利でゴキゲンになっているくらいが、妻としては御しやすくていいのかもしれません」(前出・スポーツライター)

 若林夫婦は今年8月に付き合い始めており、9月にシーズンが始まったアメフトを一緒にテレビ観戦してきたという。もしかしたら新妻は、ふだん滅多に感情を表に出さない若林が推しチームの勝利に狂喜乱舞する姿を見て、結婚を決意できたのかもしれない。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
ロッテ戦で…大量ロジン「粉舞い投球」に日本ハム・新庄剛志監督が「イヤなんですよ」嫌悪爆発
2
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
3
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
永野芽郁と不倫醜聞の田中圭「夜の顔」は「モデル風美女に甘えながらカラオケ」