芸能

山口智充、「にじいろジーン」終了で気になる“干されてる!”印象の実のところ

 一部スポーツ紙で、土曜日朝の老舗情報バラエティ番組「にじいろジーン」(フジテレビ系)が3月いっぱいで終了することが報じられた。

 同番組は08年に放送をスタートさせ、現在は、「ぐっさん」こと山口智充を中心とした、ガレッジセール、女優の飯豊まりえの4人のMCで進行。山口とゲストとゆかりのある街を散策したり、海外の流行を調査する企画を中心とした内容だったが、そのマンネリとともに裏番組の「ウェークアップ!ぷらす」(日本テレビ系)や「朝だ!生です旅サラダ」(テレビ朝日系)に後塵を拝していたことにより、終了が決定したという。

「『にじいろ──』といえば、16年1月に初代MCのベッキーが不貞騒動により降板。同じ年の4月に加わった清水富美加(現・千眼美子)も、翌年2月に宗教団体『幸福の科学』への出家騒動により事実上の降板とドタバタが続いたことも、現場の動揺と視聴者の不信を呼びました。そのため後半は、12年間もよくもったという印象ですね」(バラエティ番組制作会社関係者)

 しかし、メインMCを務めていた山口は、NHK(Eテレ)でのナレーション以外、全国放送のテレビ番組から姿を消すことになる。

「山口の場合、あまりの担当番組の少なさに“干されているのでは”との噂がつきまとうのですが、決してそういうわけでありません。ただし、完璧主義でありながら起用さを持ち合わせているため、例えばゲストとのロケで一緒に何かを初体験してもらう企画などでは、本気を出しまくりゲスト以上のうまさを見せてしまう。そうした点で視聴者からは“空気が読めない”との評が聞こえてきます。現場の評価も同様で、他の多くの芸人と絡ませると、どうもギクシャク感が出てしまうんです」(前出・関係者)

 とはいえ、こんな話も聞こえてくる。

「しゃべりに安定感もあり、何より知名度が高いことから、『にじいろ──』が終了しても、『ぐっさん家』(東海テレビ)のようなローカル番組が絶えることはないでしょうね。むしろ地方のほうが待遇も厚く、一人進行が多い方が本人もやりやすいのでは」(前出・関係者)

 なお、「にじいろ──」の後番組については、メインMCとして南海キャンディーズ・山里亮太を立てる方向だとも報じられている。同じ吉本興業所属でも置かれた立場はそれぞれのようで──。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
2
同僚ヘルナンデスが指摘!第一子誕生の大谷翔平「ボールが見えない」のは「夜中に起きなきゃいけない」から
3
これはウザい!不愉快!「サン!シャイン」炎上&お払い箱タレント再利用の愚行
4
どうする!? DAZN+docomo「追加料金0円で見放題」にあった「喜べない落とし穴」
5
「鬼滅の刃」で大ブレイクの美女声優が明かす「ラーメン屋をクビになって開けた未来」