芸能

柏木由紀、小倉優香降板“ダメージ”を緩和させたラジオ番組「爆笑対応力」

 ラジオ番組「アッパレやってまーす!水曜日」(MBSラジオ)が8月26日に生放送され、番組レギュラーで出演休止中だったモデルの小倉優香の降板が正式に発表された。

 毎日放送(MBS)は同日、7月29日の同番組の生放送終了直前に、小倉が突然「辞めさせてください」と番組降板を直訴した問題について「ご本人のご希望どおり番組を降板いただきます」と発表し、同日夜の放送で「リスナーのみなさまにもその旨ご報告すると聞いています」と明かしていた。

 多くのリスナーが注目していたこの夜の放送だったが、冒頭で出演者のAKB48・柏木由紀が見せた“対応力”が話題になっている。

「番組では冒頭の自己紹介で、アンガールズの山根良顕さんは自身がやっている筋トレに関するエピソードを、ケンドーコバヤシさんとアンガールズの田中卓志さんは“肛門”に絡めた下ネタで自己紹介することが恒例化していました。柏木さんも“肛門ネタ”に乗っかってあいさつすることがたびたびあり、ファンの間で話題になっていました」(芸能ライター)

 この日の番組冒頭では、ケンコバ、アンガールズのふたりはいつも通りのあいさつをしたが、柏木は「とってもおいしいビスケットを見つけました。柏木由紀です」と挨拶し、ケンコバらは爆笑。「何だよそれ(笑)」「今日はいろんな人が聞いてるから」などとツッコんだ。

 ケンコバはここで「小倉さんの突然の降板発言があり、みなさんびっくりされてしまったと思うんですが、彼女なりの考えや思いがあったということだと思いますが、番組を卒業することに」と発表し、続けて「まぁ、またどこかで会えたりもするでしょう。みなさんへの直接のメッセージはないんですが、彼女もね、1年半ぐらい?楽しい思い出もあるでしょうから、皆さんどこかで見かけたらぜひ彼女のこと応援してあげてください」と、小倉に対する思いを口にし、リスナーに呼びかけた。

 ここでケンコバは「まさか、あの柏木さんの処世術!」と話題を戻すと、「おそらく放送でこういうこと(小倉降板への言及)があるだろうと、ネットニュースの記者の方とかも聞いてると思います」と説明し、「今日は絶対聞いていると思って、『何かないか、何かないか』と思って、『ビスケットあるやん!』」と、柏木がふだんとは違う、ビスケットという“アイドル王道ネタ”を持ってきた心境を代弁したのだ。

 田中が「ずるいよ。こっちは相変わらず肛門あいさつして」とぼやくと、柏木は「何も言ってもいい決まりですよね?オープニングは」と反論したのだった。

「この日の放送は、小倉さんの件で常連リスナー以外にも注目されてましたからね。柏木さんの“ビスケットネタ”は処世術というよりは、わかったうえでの“ボケ”だったのかとも思っていますが(笑)」(前出・芸能ライター)

 いずれにせよ、さすがの対応力を見せた柏木。小倉降板による番組の“ダメージ”を緩和する形となったようだ。

(石見剣)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
ロッテ戦で…大量ロジン「粉舞い投球」に日本ハム・新庄剛志監督が「イヤなんですよ」嫌悪爆発
2
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
3
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
米ツアー初Vがメジャー制覇!西郷真央を押し上げた「師匠・ジャンボ尾崎の指導に反論」ポリシー