芸能

満島ひかりが「手で愛撫」寸前まで責められ…/悦楽の「百合ベッド場面」大全(3)

 好景気の中で幕を開けた平成。バブルがはじけ、長い景気低迷を迎えた。その時代を反映するように、銀幕の世界でもスタイリッシュから退廃的へと艶っぽさの表現は移り変わっていく。それが如実に表れたのは百合ラブシーンだった─。

 平成初期を代表するレズシーンを見せたのは「誘惑者」(89年、ヘラルド・エース/日本ヘラルド)。秋吉久美子と原田貴和子という豪華女優2人が百合共演したのだ。おたがいの体を密着させながら唇を吸い合う貪欲さたるや、その後の男女の営みをも想起させた。それほど「前戯キス」で、2人の姿は圧巻だった。

 そんな中、百合映画の頂点とも言うべき映画が誕生する。「ナチュラルウーマン」(94年、ケイエスエス)だ。女優のベッドシーン事情に詳しい映画ライターの松井修氏をして「日本映画史上最高」の百合映画であり、「リアルなLGBTドラマ」と言わしめるほどの作品なのだ。

 女3人の三角関係を描いた物語だが、緒川たまきと嶋村かおりのカラミ合いが、この作品の真骨頂だろう。

 嶋村に覆いかぶさり、ピチャピチャと音を立てながら強引に唇を奪う。そしてバストへと唇をはわせるなど終始、緒川が積極的に責めていく。特に観客の下半身をうずかせたのは、半分脱いだ姿の緒川がベッドにあおむけになった嶋村の美脚を責めるシーン。ベッド上に座る嶋村のバストを足指でゆっくりと愛撫していくのだ。緒川の寝てもハリのあるバストだけではなく、なんともサディスティックな緒川にはドギモを抜かれた。松井氏によれば、人気モデルから映画デビューした緒川が、当時のグラドル、嶋村を無理やり“百合の世界”に引き込む「強烈なキャラクター」を演じたと指摘する。また、現在まで緒川の美バストは、「この作品でしか拝めません」とも付け加える。

 その後も日本映画界は数々の百合作品を世に送り出す。「アタシはジュース」(96年、東北新社)の秋本奈緒美と小沢なつきに至っては、松井氏もまるで艶ビデオのようだと評するほどハードなベッドシーンを展開した。松井氏によれば「過激な性描写に挑戦したシリーズの一つ」で、2人とも脱いだ姿を見せたといい、「うつ伏せの秋本を小沢が上からマッサージするうちに」抱き合い、激しい百合ベッドシーンをを演じるのだという。

 形のいいバストをこすりつけ合うさまは、挿入のない底なしの情交そのものだ。

 さらにブッ飛んでいたのは「目を閉じて抱いて」(96年、東北新社)。主演の武田久美子は両性具有という役どころ。そのため、男とも女ともカラミ合い、果ては複数プレイまで…アブノーマルの応酬は、実に退廃的な雰囲気を醸し出していた。

 近年、日本を代表する演技派女優の満島ひかりと安藤サクラが禁断のシーンに挑んだのが「愛のむきだし」(08年、ファントム・フィルム)だ。愛情に飢えた青年が父親とのつながりを失わないために「盗み撮りのプロ」になるという実話に基づく物語。そうした中、安藤の求めに応じて、満島は百合の世界へ。舌先を出すと、安藤が吸いついて甘がみ。瞬間、満島は体を引きつらせる。さらに、ベッドシーンでもディープキス。スカートをめくられ、純白のアンダーウエア越しに「手での愛撫」寸前まで責められるのだった。

 平成末期から令和にかけてもレズ作品は異彩を放った。土屋太鳳と芳根京子がW主演した「累-かさね-」(18年、東宝)ではキスを連発。同じく、若手実力派である小松菜奈と門脇麦による「さよならくちびる」(19年、ギャガ)では、青春の淡い恋心が描かれ、小松が「壁ドン」のごとく門脇の唇を奪うシーンがある。

「最近の女子高生は、じゃれ合いの延長でキスをしたりするようですが、この作品からはそういったリアリティを感じます」と話す映画評論家の秋本鉄次氏は、2人の“百合行為”について

「非日常ではない…と思って見ると、グッといやらしく映えます」(秋本氏)

 先輩女優が見せてきた特濃シーンを、若手たちが抜き去り、「本気の百合ベッドシーン」を演じる日は近づいている。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
開幕4番も…楽天・辰己涼介「不振で2軍落ち」実は「とんでもない怠慢プレー」があった
2
病気治療「もちまる日記」休止に追い討ちをかける「ありえないサムネイル画像」問題
3
「万博ライブ中止」大ショック!「ぽかぽか」発ユニットSHOW-WA&MATSURIが直面する「残酷な現実」
4
南原清隆が証明…もう似顔絵も名前表示もテレビ画面に映せなくなった松本人志の「絶望的未来」
5
阪神・藤川球児監督のイライラを増幅させる「これだけの理由」掛布雅之OB会長は「打順」に苦言