芸能

村島未悠「付き合う人は結婚する人」

テリー 今、24歳でしょ。今までどんな恋愛をしてきたの?

村島 高校の時からずっとアイドルをやってたので、友達とかの話を聞くと、やっぱり自分は恋愛経験は少ないなって思います。

テリー 恋愛禁止だった?

村島 そういうわけじゃないんですけど、出会いがなかったし。もともと友達も少なくて。

テリー へぇ。そんなタイプに見えないけど。何で?

村島 コミュニケーションを取るのが苦手で、飲みの場とか出会いの場みたいなところに行くのが苦手なんです。昔から陰キャで。

テリー 人付き合いが得意じゃないんだ。

村島 そうですね。それもあってダンスを始めたっていう感じです。

テリー あ、そうなんだ。じゃあ、今までずっと彼氏はいなかったってこと?

村島 ちょっとだけいい感じになった人はいたんですけど。

テリー どんな人?

村島 もともとお友達で。アイドル時代もよくお友達みんなでライブとかを見に来てくれてたりしてた方なんですけど。

テリー 生まれは大阪だっけ。ということは大阪の人だ。

村島 そうですね。で、グループを卒業して、ひとりで活動してる時に大阪に帰省したら、たまたま会って。大阪に帰った時は遊びに行ったりしました。

テリー デートだね。

村島 でも遠距離なので、あんまり続かなくて、2カ月ぐらいで会わなくなっちゃいました。

テリー 遠距離はダメ?

村島 何かダメでしたね。寂しくなっちゃいます。

テリー その後は?

村島 自分の中で「付き合うイコール結婚」だと思っちゃってるので。やっぱり慎重になっちゃいますね。

テリー そうか、真面目なんだなぁ。じゃあ、どういう人がタイプなの?

村島 ヨーヨー系じゃない人。

テリー ヨーヨー系? 何じゃ、そりゃ(笑)。

村島 アハハハハ。「ヨー、ネエちゃん」みたいな感じで声をかけてこない人がいいです。

テリー ああ、よくラッパーとかが言う「YO」みたいな感じだ。そんなヤツいる? 例えば丸の内とかを歩いててさ、誰も「YO」なんて声かけてこないでしょ。

村島 ナンパしない人がいいです。

テリー 遊び人系じゃないってこと?

村島 そうですね。ちょっとオタクっぽい、部屋にいるのが好きな人がいいです。

テリー あ、オタク系か。

村島 何にハマってるとかは何でもいいんですけど、オタクの人ってあんまり外に遊びに行かないじゃないですか。

テリー それは例えば女性の下着オタクでもいいの?

村島 それが芸術に見えてるんだったら、素晴らしいんじゃないかと(笑)。

テリー じゃあ、アレは? アニメのコスプレが大好きな人。「今日はキューティーハニーだ」とかさ、村島さんに毎回コスプレの衣装を着させようとするの。

村島 楽しそう。

テリー それはいいんだ?

村島 アハハハハハ。好きな人なら大丈夫です(笑)。

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」