芸能

大好評ドラマ「サンクチュアリ」脚本家がネプチューン堀内健に頭が上がらないワケ

 今年5月にNetflixで配信されるや、国内で1位、グローバルで6位の高記録となったオリジナルドラマ「サンクチュアリ―聖域―」。角界に乗り込んだ大柄な元不良が、大相撲の世界で力士としてのし上がっていくさまを描いた物語だ。2カ月ほど経っても勢いは衰えを知らず、主役を演じた一ノ瀬ワタルはメディアで引っ張りだこ。今期はドラマ「恋愛のすゝめ」(TBS系)に出演している。

「サンクチュアリ」の脚本を手掛けたのは金沢知樹氏。業界では知る人ぞ知る偉才だ。昨年は草なぎ剛や尾野真千子らの出演映画「サバカン SABAKAN」で監督、萩森淳との共作で脚本も担った。ドラマ「半沢直樹」(TBS系)の脚本も担当している。そのルーツは、ワタナベエンターテインメント所属のお笑い芸人。世界を旅しながら恋愛をしていくバラエティ番組「あいのり」(フジテレビ系)に出演しており、「金ちゃん」の愛称で有名になった。その後に芸人仲間と「劇団K助」を旗揚げ、主宰を務めると、手掛けた舞台が文芸社ビジュアルアート「星の戯曲賞」準グランプリを受賞。映像脚本家として国際エミー賞最終候補にノミネートされたこともある。

 そんな金沢氏には、師匠とあがめる有名芸人がいる。事務所の先輩にあたるネプチューンのホリケンこと堀内健だ。

「そもそも、『あいのり』のオーディションを勧めたのがホリケンなんです。でも、ここで『金ちゃん』のイメージが強くなりすぎたことを理由に、いったん業界から離れました。そのとき、ホリケンから『金ちゃんは書く力があるんだから』とフジテレビのバラエティ番組『笑う犬』シリーズの関係者を紹介されて、構成作家の道に進んだんです」(テレビ関係者)

 しかし、作家の世界は甘くなく、のちに夜のお店に関するライターなど職を転々。紆余曲折あったが、書く仕事のベースを築いたのは紛れもなくホリケン。その恩を強く感じているため、ホリケンがコントでつけていた役名・小瀬清(おぜ・きよし)を「サンクチュアリ」の主人公に充てるイキな「返礼」をしている。

 金沢は芸人時代、ネタに定評がありながらも恰幅がよく、イケメンでもないため女性ウケが悪かった。舞台に立った瞬間に、「気持ち悪い」と言われたこともあった。そんななかでも、ホリケンは才能を見抜いていた。世界的脚本家となった金沢はホリケンに一生頭が上がらない。

(北村ともこ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
同僚ヘルナンデスが指摘!第一子誕生の大谷翔平「ボールが見えない」のは「夜中に起きなきゃいけない」から
2
南原清隆が証明…もう似顔絵も名前表示もテレビ画面に映せなくなった松本人志の「絶望的未来」
3
病気治療「もちまる日記」休止に追い討ちをかける「ありえないサムネイル画像」問題
4
開幕4番も…楽天・辰己涼介「不振で2軍落ち」実は「とんでもない怠慢プレー」があった
5
猫動画「もちまる日記」は金儲けで満ち溢れている!もやもやをスッキリさせる大絶賛解説