芸能

桜井木穂「宮古島ロケ前に白玉点滴を打ちました」/旬のグラドル直撃インタビュー

 なんと「メガネっこキャラ」に変身したという桜井木穂は、最新DVDに初めての「メガネのチャプター」が登場。裏庭のニワトリとも戯れて…。

――DVDを発売!

木穂 はい。「恋の魔法は猫じゃらし」以来です。

――あれ以来かぁ。久しぶりのリリースだね。

木穂 えーと、もともと1年に1本と決めているんです。1年目だけは3本出しましたけど。

――ファン待望だ。今回のロケ地は?

木穂 久々に宮古島でした。最初の頃は沖縄本島や宮古島が多かったんですけど、肌が焼けちゃうから控えていたんです。でも今回は「久しぶりに行ってみたい」という気持ちになって。

――焼けなかった?

木穂 美白対策をしっかりやって、白玉点滴も打ちました。

――ナニ、そのかわいい名前?

木穂 肌を白くしてくれる点滴です。

――そんなのあるの? えっ、一般的? ふつうに病院で「白玉ください」って言えば伝わるもの?

木穂 美容皮膚科ならたぶん。

――日焼けする前に打つ?

木穂 どちらでも。今回、私はロケ前に打ったから、プラマイゼロで東京に帰ってきました。もちろん、焼ける前と後の両方でやるほうが効果が出ます。

――医療の進化がすごい。さて、新作情報だけど、ほかに何か変わったことなどあるかな。

木穂 初めてメガネのチャプターがあります。

――おぉっ!

木穂 ふだんはめっちゃメガネです。撮影の時はかけないんですけど、前回の舞台の時、メガネをつけながら稽古をしていたら、急遽「メガネっこキャラに変更しようか」となって。

――相当、似合ってたんだね。

木穂 その流れなのか、DVDでも1チャプターだけ、赤い自前メガネをかけました(「週刊アサヒ芸能」11月2日・9日合併特大号167ページ参照)。

――私物はファンも喜ぶ。

木穂 ほかに新しいといえば、初めてストーリーがない、いわゆるイメージDVDでした。何をしゃべっていいかわからず、裏庭のニワトリと戯れました(笑)。

――ナイスなアドリブ。では、お気に入りの衣装を。

木穂 今回の衣装、めっちゃかわいかったんですよ。例えば、緑と白のボーダー水着。なかなかないですよね(同168ページ)。

――確かに新鮮。

木穂 三角ビキニが多かったかな。赤と白の柄とか。あと、かわいいワンピースがあって、「撮影を頑張ったらあげる」と言われて、本当にもらいました(同169ページ小写真)。

――太っ腹! さて、さっき舞台の話がちょっと出たけど、また舞台に出演するらしいね。11月1日から5日まで上演される「片思いの天使たち」という作品。天使の役だ。

木穂 いえ、家出少女です。ガールズバーで働いています。

――なにっ!?

木穂 出演者みんな、誰かに片思いしている物語です。

――木穂ちゃんの恋のお相手が気になるところ。

木穂 私は4部すべてに出てきますけど、3部のメインキャストですので、ご注目を。

――4部すべて…どういうこと?

木穂 各30分くらいのショートストーリーが4つあって、計2時間の作品になっています。

――なるほど、それは大事な情報だ。

木穂 実は舞台だけじゃなく、映画も。12月公開予定の「オホーツク流氷物語」に坂口渚沙ちゃん(元AKB48)とW主演で出させていただきます。

――オホーツクは地元よね。

木穂 映画の舞台となった紋別は(実家の)隣の市です。昔、土日に遊びに行ってました。

――どんなストーリー?

木穂 私の役は紋別市の海産物を売っている会社の娘で、社長であるお父さんが亡くなって東京から戻ってきて、でも漁師さんに「何もわからないじゃねえか!」と叱責されて。

――そんな時、もうひとりの主演が…。

木穂 渚沙ちゃんは札幌で「雪国物語」という会社に勤めるOLでしたが、私が会社を継げるように手伝ってくれます。

――渚沙ちゃんとは初?

木穂 初仕事です。渚沙ちゃんは特に北海道でめちゃめちゃ有名で、高校時代、地元の番組収録で私の母校に来てくれたことがあって。

――それは運命的。

木穂 私にとって憧れの先輩です。まさか何年後かに映画で共演できるなんて、夢にも思っていませんでした。

――ご家族も隣町の紋別市での撮影は喜んだんじゃない?

木穂 エキストラの方たちも、ウチの父のことを知ってました。

――ジモティーすぎる!

木穂 父には詳しいロケ場所を言ってなかったんです。あとで聞いたんですけど、紋別のことはわかるから「撮影するなら、だいたいこの辺だろうな」と予測して、こっそり撮影を見に来ていたみたいです。

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」