-
-
人気記事
- 1
- 南原清隆が証明…もう似顔絵も名前表示もテレビ画面に映せなくなった松本人志の「絶望的未来」
- 2
- 相撲協会理事長の面目丸つぶれ!名門・八角部屋が見るも無残な「関取ゼロ」の暗黒期へ
- 3
- 【新日本プロレス】団体最高峰の王座戦「対戦相手がショボい」ので「セミ扱い」の大ブーイング
- 4
- 不倫横行はNHKの「企業風土」…不倫同棲がバレた「ニュース7」畠山衣美アナに下される「見せしめ処分」
- 5
- 「条件」クリア!近い将来サッカー日本代表に「絶対的ストライカー」が爆誕する
- 6
- ミスターWIN5・伊吹雅也「6億円馬券」研究所〈クロワデュノール1頭勝負を検討〉
- 7
- すがちゃん最高No.1「壮絶過去」で好感度爆上げ&柏木由紀と熱愛も「まさかのCM差し替え」深刻事態
- 8
- 志尊淳「裏切りトラウマ告白」でわかった爽やか笑顔に潜む「深い闇」
- 9
- 上毛電気鉄道が「交通系ICカード」導入で拭いきれない「なぜ今さら」感
- 10
- 「水ダウの説みたい」NHK朝ドラ「あんぱん」視聴者が大盛り上がりな「名言ぶっ込みネタ」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
作成者別アーカイブ: OKA-asagei023
芸能
ビートたけしの金言集「ギャンブルで運を使いたくないけれど…」
「この世界に入ってから、ギャンブルのたぐいをほとんどやらなくなったね。つまんないとこで運を使いたくないから」殿のギャンブルに対する、基本的な考え方です。そんな殿も、40年以上も昔、お金のまったくなかった学生時代には、高田馬場の雀荘でよく卓を…
芸能
天才テリー伊藤対談「せんだみつお」(4)せんださんの軽さは貴重だと思うよ
テリー今の話からもわかるけど、せんださんは人脈が広いから、ずっと「仕事がない」って言ってるけど、本当はとだえたことなんてないよね? けっこうイベントの仕事とか多いでしょう。せんだアハハ、鋭い。そうなんです。「ウケない、金ない、仕事がない」っ…
芸能
天才テリー伊藤対談「せんだみつお」(3)辛い時胸に染みた長嶋さんの気遣い
せんだこの間、徳光(和夫)さんが司会を務めていたあるパーティに長嶋茂雄さんがいらしてたんだけど、途中で熱を出して帰っちゃったの。だから徳光さん、翌日に長嶋さんのところに「大丈夫ですか?」って電話したんだって。テリーうんうん。せんだそれでね、…
芸能
天才テリー伊藤対談「せんだみつお」(2)せんださんも女性関係の報道で笑わせてよ
せんだ真矢ミキさんのドラマに出させてもらった時のことなんですけど‥‥。テリーへェ、今「ビビット」で週2回ご一緒していますよ。せんだで、僕は池上季実子さんに練炭で殺されて、財産を全部持っていかれちゃう役だったの。棺桶に入るせいか、なかなか役者…
芸能
天才テリー伊藤対談「せんだみつお」(1)誕生日イベントは落語をやりまして
●ゲスト:せんだみつお1947年、樺太生まれ。大学中退後、専門学校に通いながら高校時代から知り合いの菅原進の紹介でビリー・バンバンに参加し、コンガや司会を担当。それを見ていたニッポン放送のディレクターにスカウトされて「セイ! ヤング」「ハロ…
社会
私は「地獄のタイ刑務所」からこうして生還した!(4)「お前は99年間、入国禁止だ」
竹澤氏はそんな刑務所の中で生きていくために、商売を始めることになる。「最初にやったのは、タバコのバラ売りとドーナツの販売。1箱20本入りのタバコを刑務所内の売店で45バーツで仕入れ、2本5バーツで売る。これが1日60本ほど売れたんです。それ…
カテゴリー: 社会
タグ: バンクワン刑務所, 刑務所, 求刑死刑 タイ・重罪犯専用刑務所から生還した男, 竹澤恒男, 週刊アサヒ芸能 2017年 9/7号
エンタメ
【一杯酒場】神奈川・東戸塚「鮮魚酒場 たくみ食堂」
「船上締め」で24時間以内に漁師直送 めったにお目にかかれない種類も!チェーンの居酒屋が軒を連ねる東戸塚駅周辺から少し離れたところに、呑兵衛のあいだで「魚がウマい!」と評判の居酒屋がある。それがここ「たくみ食堂」だ。割烹や料亭で修行を積んだ…
カテゴリー: エンタメ
タグ: グルメ, 一杯酒場, 壺漬け焼きまぐろ, 週刊アサヒ芸能 2017年 9/7号, 鮮魚酒場 たくみ食堂
社会
私は「地獄のタイ刑務所」からこうして生還した!(3)刑務所に収容されていた囚人の罪状
収容されている囚人の罪状は多種多彩で、「殺人罪で服役していた囚人の中には金で殺しを請け負うプロの殺し屋もいて、彼は保釈された2カ月後、再び事件を起こして舞い戻ったと聞いています。また、友達になったロシア人は銀行強盗。警備員を殺害して終身刑を…
カテゴリー: 社会
タグ: バンクワン刑務所, 刑務所, 求刑死刑 タイ・重罪犯専用刑務所から生還した男, 週刊アサヒ芸能 2017年 9/7号
社会
私は「地獄のタイ刑務所」からこうして生還した!(2)「全身から力が抜けていく」
神戸の実家を処分した代金と兄の保険金など、当時、竹澤氏の懐には3000万円程度の金があったが、「さんざん競馬でやられて、また小山市に戻った時には、2000万円が消えていました。そこでアジア雑貨の輸入商店を始めたところ、バブル景気を背景にこれ…
カテゴリー: 社会
タグ: バンクワン刑務所, 刑務所, 求刑死刑 タイ・重罪犯専用刑務所から生還した男, 竹澤恒男, 週刊アサヒ芸能 2017年 9/7号
芸能
黄金の「昭和テレビ時代劇」主役をオール直撃!(5)栗塚旭<「新選組血風録」土方歳三>
ここ数年、時代劇ファンの間で再評価されているのが栗塚旭(80)だ。代表作の「新選組血風録」や「燃えよ剣」がCS放送され、当時を知らない若い世代にも人気が拡散している。──クリヅカアサヒという時代劇スターらしい響きが、21世紀になって再びクロ…
社会
私は「地獄のタイ刑務所」からこうして生還した!(1)パチンコ店の金を持ち逃げ
タイ、バンコクの隣、ノンタブリー県にあるバンクワン刑務所。ここは懲役30年以上の長期刑や終身刑、そして死刑判決を受けた囚人だけを収容する、いわば「凶悪犯専門」の施設だ。そこで14年間の服役生活を送った日本人がいる。いったい何をしでかし、なぜ…
カテゴリー: 社会
タグ: バンクワン刑務所, 刑務所, 求刑死刑 タイ・重罪犯専用刑務所から生還した男, 竹澤恒男, 週刊アサヒ芸能 2017年 9/7号
芸能
黄金の「昭和テレビ時代劇」主役をオール直撃!(4)大信田礼子<「旅がらすくれないお仙」かみなりのお銀>
主人公が2人で活躍する「バディムービー」は時代劇の世界にも多いが、女2人となると「旅がらすくれないお仙」(68~69年、NET系)が初。静の松山容子に対し、大信田礼子(68)が演じた「かみなりのお銀」は、動そのものだった。これが私にとって初…
カテゴリー: 芸能
タグ: 同棲時代, 大信田礼子, 旅がらすくれないお仙, 緋剣流れ星お蘭, 週刊アサヒ芸能 2017年 9/7号
社会
ラッシュアワーが楽しくなる!?駅・電車内の正しい「苦痛軽減術」
昨今、電車内での痴漢及び、痴漢冤罪が社会問題になっている由々しき事態だが、もとより、日々の通勤電車は我々サラリーマンの悩みのタネだった。バリバリ仕事をするためには、移動でくたびれている場合ではない。そこで、通勤時間を快適にするオヤジテクニッ…