-
-
人気記事
- 1
- 前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
- 2
- 同僚ヘルナンデスが指摘!第一子誕生の大谷翔平「ボールが見えない」のは「夜中に起きなきゃいけない」から
- 3
- 【香港GⅠの悲劇】全てを悟った川田将雅は号泣「ターフで麻酔」リバティアイランド「安楽死処置」の一部始終
- 4
- 目が覚めたら観光地!東武鉄道と東京メトロ相互直通運転で「寝過ごし厳禁路線」が爆誕
- 5
- 南原清隆が証明…もう似顔絵も名前表示もテレビ画面に映せなくなった松本人志の「絶望的未来」
- 6
- 「鬼滅の刃」で大ブレイクの美女声優が明かす「ラーメン屋をクビになって開けた未来」
- 7
- 病気治療「もちまる日記」休止に追い討ちをかける「ありえないサムネイル画像」問題
- 8
- 「万博ライブ中止」大ショック!「ぽかぽか」発ユニットSHOW-WA&MATSURIが直面する「残酷な現実」
- 9
- フランシスコ教皇の死を3日前に予言!コロンビア「聖母マリア像が流した涙」
- 10
- 鉄道博物館が「東武8000系」展示で鉄道ファンを驚かせた「JR×東武」激烈バトル
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
スポーツ
スポーツ
日本名輪会・山口健治の「江戸“鷹の目”診断」/安定感抜群の平原が4度目の頂点へ
【「立川記念」ヤマケンが注目する「決勝戦進出」有力候補9人!】◎平原康多/○清水裕友/▲新田祐大/△吉田拓矢/守澤大志/小倉竜二/河村雅章/渡邉雄太/太田竜馬/松井宏佑/坂井洋/浅井康太地元の選手でなくても、果敢なレースで活躍していれば、応…
スポーツ
「お嬢様ボートレーサー」最新報告「富樫麗加でございます!」/今年の目標は「好成績を収めてたくさん稼ぐ」
明けまして、おめでとうございます。本年もよろしくお願いします。昨年もコロナ禍が続き、ボートレースファンの方々もいろいろと大変だったと思いますが、今年こそは収束してほしいですね。私の今年の目標は、1年間を楽しく過ごすこと。レーサーとしては、大…
カテゴリー: スポーツ
タグ: アサ芸娯楽 レジャー情報満載!, ボートレース, 富樫麗加, 深尾巴恵
スポーツ
本田真凜、宇野昌磨との交際報道前からファンをヤキモキさていせた“匂わせ”
フィギュアスケート男子の宇野昌磨と、女子の本田真凜の「真剣交際」が元日に報じられた。2人は2014年に台北で開催されたアジアンオープントロフィーで出会い、交際期間は約3年という。昨年9月には、宇野のYouTubeチャンネルでフィギュア仲間の…
スポーツ
間垣親方(元横綱・白鵬)、「本当に強い」と推していた初場所“優勝に絡む力士”!
1月9日(日)に、令和4年一月場所(初場所)は初日を迎える。横綱・白鵬のいない2022年大相撲が始まる。間垣親方(元横綱白鵬)が、その初場所を占う。題して「間垣の目」─。間垣親方が語る。「照ノ富士関が優勝戦線を引っ張って行くのは間違いないで…
スポーツ
野村監督が不機嫌に!?橋上元コーチ、野村克則「引退試合」舞台裏を動画回顧
平成の怪物、松坂大輔(西武ライオンズ)の引退試合が行われたのは、昨年10月19日の対日本ハム戦。打者1人に対し、結果は5球を投げて四球に終わったが、マウンドを後にした松坂には笑顔も見られ、充実感がうかがえた。しかしながら、選手にとって満足で…
スポーツ
「巨人キラー」川崎憲次郎が明かした“松井超え”の「巨人最強打者」が意外!
1988年、ドラフト1位で入団したヤクルトで主に活躍した元プロ野球選手・川崎憲次郎氏。98年には17勝で最多勝利のタイトルを獲り、沢村栄治賞も受賞するなど、90年から監督に就任した野村克也氏(故人)が築いたヤクルト黄金時代を支えた。また、プ…
スポーツ
新庄監督とあの「孤高の三冠王」が電撃合体!?プロ野球22年の「核心証言」
年末年始もきらびやかなメディア出演が続く新庄剛志監督(49)には、前途多難な22年シーズンが待ち受けている。「『ノーテンダー』で大田泰示(31)と西川遥輝(29)が移籍したのは非常に痛い」と、同情の意を込めて語る野球評論家の伊原春樹氏によれ…
スポーツ
川藤幸三が阪神85年日本一に“必要不可欠だった”とOB2人が回顧したワケ
1985年、阪神タイガースは、吉田義男監督のもと、2リーグ制以来初の日本一を奪取した。打っては、4月17日の対巨人戦、先発でマウンドに上がった槙原寛己氏から、ランディ・バース氏、掛布雅之氏、岡田彰布氏のバックスクリーン3連発も記憶に新しく、…
スポーツ
田淵幸一が怒り、江夏豊が宥めた!?「あのアニメ映画巡る噂」を2人が動画回答
阪神と西武で活躍した元プロ野球選手の田淵幸一氏と言えば、田淵氏をモデルにして描かれた、いしいひさいち氏原作の4コマ漫画「がんばれ!!タブチくん!!」が思い起こされる。79年に映画が公開されると、翌80年には第2弾、第3弾とシリーズ化されて連…
スポーツ
元中日・今中慎二の“合理的投球術”をバッテリーを組んだ中村武志が動画回顧
主に中日ドラゴンズで捕手として活躍した元プロ野球選手・中村武志氏と言えば、強肩で有名だった。1989年、95年にリーグトップとなる盗塁阻止率、ならびに89年と2000年にはリーグトップの盗塁刺をマーク。93年には山本昌広(当時、後に山本昌に…
スポーツ
元大洋・齋藤明雄、「82年球宴で記録樹立」もあの関根監督から叱られたワケ!
「横浜一筋」17年(入団時は大洋ホエールズ)で、「ヒゲの齋藤」の愛称でも親しまれた元プロ野球選手・齋藤昭雄氏。ルーキーイヤーの1977年に8勝をあげて新人賞を獲得。82年に最優秀防御率、83年と86年には最優秀救援投手のタイトルに輝き、オー…
スポーツ
槙原寛己、定岡正二を江川・西本と比べ“失礼発言”!?石毛宏典氏の動画で大放談
巨人で活躍した元プロ野球選手・槙原寛己氏と言えば、1981年ドラフト1位で巨人に入団。初出場の83年に12勝で新人賞に輝き、後に巨人入りした斎藤雅樹氏、桑田真澄氏とともに「巨人三本柱」と呼ばれ、80~90年代の巨人を大いに盛り上げた立役者の…
スポーツ
田淵幸一、「巨人V9を阻止」なら「時代変わっていたね」と回顧した真意とは?
1973年10月22日は、甲子園球場で開催された「阪神─巨人」の最終戦が行われた日だ。巨人が「9対0」で阪神を下し、セ・リーグ9連覇を成し遂げた年である(この後日本シリーズも制し、巨人のV9時代と呼ばれた)。しかし、この年は、9連覇阻止も不…
スポーツ
間垣親方(白鵬 翔)奥さんとの愛のキューピッドはまさかの“泥棒”
テリー15年前の対談の後、すぐに結婚を発表されましたよね。奥様はどうやって射止めたんですか。白鵬初恋なんですよ。テリーえ、そうなの?白鵬はい。18歳で関取になって、それなりに門限も気にせず、ちょっと自由になれたんですね。で、朝青龍関がパーテ…