スポーツ

羽生結弦、園遊会で発揮した「気配り王子ぶり」明らかになった「ネット事情」

 4月25日に東京・赤坂御苑で開催された春の園遊会。集まった約2000人の各界功労者とともにフィギュアスケートの羽生結弦選手も招待された。五輪連覇、そして4月22日の地元・仙台での祝勝パレードが大きく報じられた直後で、両陛下、皇族方をはじめ招待客からも注目の的の羽生選手。こんな「気配り上手」な様子も注目されていた。

「『羽生&羽生』の写真を撮りたい報道陣の要請をすぐに承諾して将棋の羽生善治棋聖と握手。スピードスケートのパシュートの高木菜那選手の着物についていた糸くずを取ってあげる場面も。和田アキ子ら招待客から一緒の写真撮影を頼まれても快く応じていました。高円宮久子さまとの会話では、仙台でのパレードについて、普段観客を見上げているのが見下ろす形になり恐縮したと語ったそうです。さらに皇室の方々が目の前に現れるまでうつむきがちに見えたことで記者が質問すると『おそれ多いから目を伏せていました』と語ったとか」(芸能ライター)

 一方、この時撮影された“W羽生”が並んだ写真には、ネット上でも大きな反響が寄せられている。

「羽生棋聖の畠田理恵夫人は、羽生選手の熱烈なファン。自身のツイッターでもたびたび応援の書き込みをしています。平昌五輪の時には羽生選手が金メダルを獲得した日に、夫の羽生棋聖が朝日杯将棋オープン戦で藤井聡太五段(当時)と対決して敗れたにかかわらず、ツイッターで羽生選手の金メダルを大喜びしていた…と書かれたりもしていました」(女性誌記者)

 そんな理恵夫人は、園遊会で羽生棋聖に同伴していたが、

「理恵夫人のツイッターによると、トントンと後ろから肩を叩かれて、振り向くとそこに羽生選手がいた。それで羽生選手に『私のツイッターのフォロワーさんにも大勢の羽生選手の応援団がいます!感動をありがとうございます!』などと伝えると『はい!知ってます。見てます!』さらに『みなさんにも、ありがとうございます!』と言ってもらえたそうです」(前出・女性誌記者)

 これからも羽生選手にはリンクを離れても、ホッコリするエピソードを残してほしいものだ。

(芝公子)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」