芸能

めちゃイケ後番組の「極タウン」がヤラセ疑惑と大爆死でもう打ち切り危機!?

 5月5日に放送されたバラエティ番組「世界!極タウンに住んでみる」(フジテレビ系)の初回視聴率が、5.8%だったことがわかった。同番組は、3月で終了したバラエティ番組「めちゃ×2イケてるッ!」(フジテレビ系)の後番組として注目を集めていた。

「『極タウン』は、海外にある極端な街に、ディレクターが潜入するという移住体験型バラエティで、MCは東野幸治と、ホンジャマカ・恵俊彰が務めています。しかし視聴者からは、ナスDという人気キャラクターを生み出した『陸海空 地球征服するなんて』(テレビ朝日系)や、松本人志がMCを務める『クレイジージャーニー』(TBS系)など、人気旅系バラエティと比べる声が多く、『新鮮味がない』との声が放送前から相次いでいました。そして視聴率も、初回としては非常に厳しいものとなり、早くも打ち切りを心配する声が一部で飛び交っています」(テレビ誌記者)

 レギュラー第1回目では、「今はもうなくなってるかもしれない、砂漠のど真ん中にあるオアシスの街」をディレクターが訪れるという内容を放送。VTRでは「1歩間違えたら死ぬ」と煽り、スタッフが悪戦苦闘しながらひたすら砂漠を歩く姿が流れた。そして迷いながらもついに街を発見すると、スタジオの出演者からは「何で行けたんだよ!」「すげーな!」と称賛の声が飛び交い、奇跡的にたどり着けたかのような展開となっていた。

 しかしこの内容に対し、一部視聴者の間ではヤラセ疑惑が持ち上がっているという。

「スタッフが訪れたのはペルーのワカチナという名の街で、番組では砂漠だけに囲まれた辺境の地であるかのような紹介がされていました。しかし実際は、多くの旅行者が訪れる人気の観光地で、道路も整備されており、近くの街からタクシーで10分ほどしかかからないと、様々な旅行サイトで紹介されています。そのため視聴者や、現地を訪れたことのある旅行者からは『誰もが簡単に行ける場所なのに、わざわざ砂漠を必死に歩く演出が怖い』『インスタとかにもいっぱい上がってるし、普通にちょっと遊びに行く程度の観光地なのに…』『ヤラセじゃん』と、過剰な演出に対し、不満の声が上がることとなりました」(前出・テレビ誌記者)

「俺たちひょうきん族」や「めちゃイケ」など、長寿番組を生み出してきたフジの土8。初回から躓いてしまった「極タウン」は、今後どれだけ放送を継続させることができるだろうか。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏