芸能

乃木坂46松村沙友理、ファンからの“リアル”なメールに激怒して称賛の嵐!

 番組MCの珍しいブチ切れも、ファンはしっかりと評価しているようだ。

 7月31日に放送されたインターネット番組「生のアイドルが好き」(ニコニコ生放送)で、番組MCを務める乃木坂46の松村沙友理、中田花奈がファンから寄せられたメッセージについて、怒りを露わにするシーンがファンの間で注目を集めている。

 問題のシーンは番組終盤でファンから番組に届いたメールを紹介したシーンでのこと。その投稿者は今回番組にゲスト出演していた乃木坂2期生メンバーの鈴木絢音が別仕事で両肩を出したオフショルダーの衣装を着ていたことについて触れ、「乃木坂ファンをざわつかせた“絢音ちゃんオフショル問題”についてのメンバーの皆さんの感想をお聞きしたいです。ちなみに私の感想は…けしからんもっとやれ、です」と、メンバーに感想を訊ねつつも、自身のリアルなコメントを添えたメッセージを送っていた。

 鈴木が衣装以外でオフショルダーの服を着用するのは珍しいことだっただけにそれに反応した内容だったが、当の鈴木もそういった感じでネットが盛り上がっていたことには驚いていたようだ。このメッセージについて中田は、投稿者の感想がメンバーを好色な目線で見ていることもあって、「(ファンは)反応し過ぎっちゃ反応し過ぎだよね、オフショルに対してね。ダサッて思っちゃう、(そういう風なことを)言う人に対して」「街歩いてたらいっぱいいるのに、家に引きこもってるの?あなたって思っちゃうよね」と、かなり厳しめな意見をぶつけていた。

 普段はおちゃらけたイメージの松村も「この『けしからん、もっとやれ』とか私そういうの嫌いだわ。めっちゃイヤ」と投稿者の感想に嫌悪感を示しつつ、「女の子はさ、そんなつもりそういうつもりで着てるわけじゃないのに。単純に絢音ちゃんにその服が似合ってて、たまたまそれがオフショルだっただけじゃん。絶対それ可愛いからさ、可愛いってホメてくれたらいいのにさ」と、見守る乃木坂メンバーもヒヤヒヤするほどの番組を忘れてのブチ切れを見せている。

 そのため、あわや放送事故といった空気が流れてはいたものの、ファンからは松村らの主張を支持する声も目立っており、「よくぞ、本音を言ってくれた」「俺も握手会での安易な発言には気をつけよう」「女子の立場としてはこういうふうに言ってくれて助かります」といった声が上がっている。

「松村が主張していたようにおしゃれ目的でオフショルダーの服を着用している人からすれば、不快極まりない発言であることは確か。女性の大半がこういった見方をされるのは嫌がるでしょうから、投稿者の言葉のチョイスが悪かったような気がします。それに乃木坂は今や男性だけでなく、女性人気も高いアイドルで、メンバーが専属モデルを務めるファッション雑誌を見て、ファンになる層も多いです。メンバーのファッションをマネても、このように異性に見られてしまうというのは女性ファンとしては悲しいことでしょうから、そういった立場を考えても今回このように厳しい意見を出しておくのも間違いではないでしょう」(アイドル誌ライター)

 ただ、衛藤美彩や秋元真夏であったり、こういったメッセージに対しても上手くかわせるようなメンバーもいるだけに、この投稿をしたファンもまさかここまでボロクソに言われてしまうことは想定外だったはず。

 女性の大部分が不快感を抱くような内容であったことは確かだが、あらかじめこのメールを番組で紹介する候補から外すことはできただけに今回に限っては番組スタッフの配慮不足か?

(石田安竹)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」