芸能

明石家さんま、時代錯誤な価値観の露呈を連発で「ズレてきてる?」の声

“好きなお笑い芸人”ランキングで上位をキープし続ける明石家さんまにも、徐々に“老害”との指摘が多く浴びせられるようになった。

 息継ぎする間さえも与えず、自身の冠番組を訪れたあらゆるゲストを片っ端からいじり倒していく“お笑い怪獣”と称されるさんまだが、彼の変わらない価値観や哲学と、視聴者の一般的な考え方との間には、無視できない溝が広がりつつあるようだ。

 8月7日、自身が進行を務める「踊る!さんま御殿!!」(日本テレビ系)では、フィギュアスケーターの村上佳菜子が、大して面識もない人間からお酒に酔った勢いで軽々しく話しかけることについて「“佳菜子?! 元気ぃ???”みたいな感じで近寄ってきて、それがすごく嫌だった」と告白すると、それに対してさんまは「酔うてるからええやないかい」と反論。

 さらに「イェーイ!って言われたら、イェーイ!って返せばええ」と続け、23歳の村上による悩みを63歳のさんまには理解することが困難だった様子だ。

「さんまは剛力彩芽に熱愛が発覚した際にも、“剛力は自分を見失ってる”“まだ結婚した訳じゃないからわからん”などとボヤき、冗談とマジの境目が不明瞭な愚痴のトークを展開しました。先日も『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)で、取り放題・食べ放題のバイキング形式では“別に食べ残したっていい”といった旨の主張を繰り広げるなど、時代錯誤とも思える価値観を露呈。今回村上に発した“酔ってるからええやん”との考え方も現在の女性にとっては理解し難い発言にもなり得ますね」(テレビ誌ライター)

 なお、ネット上では村上を憐れむ声が多く、「(さんまは)ネタと思えない本気発言が多すぎてちょっと引く」「さんまさん最近あかんな。ズレてきてる」との反応が集まり、中には「さんまが最近ひどくなったわけじゃない。時代が変わって、さんまが昔から変わってないだけ」というツッコミも出ている。

 一直線にお笑い道を突き進んできたさんまだが、あまりにも真っ直ぐすぎてしまったことで、現在では柔軟な変化や対応が求められているのかもしれない。

(木村慎吾)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」