芸能

明石家さんま、カトパンの「痛恨ミス」に“ネチネチ蒸し返しの刑”を宣告!?

 さしもの明石家さんまも看過できないミスだった!?

 7月1日に63歳の誕生日を迎えたさんま。「ホンマでっか!?TV」(フジテレビ系)で共演中のフリーアナのカトパンこと加藤綾子からも毎年誕生日プレゼントを贈られているという。そんなさんまは、8月25日放送のラジオ番組「ヤングタウン土曜日」(MBS)で、今年はとんでもないプレゼントをもらい、大パニックになったそうだ。

「ここ5年ほど加藤は手作りマトリョーシカを贈ってくれたそうです。絵のうまい加藤は明石家さんまの演じた人気キャラ(ブラックデビル、パーデンネン、知っとるケなど)のマトリョーシカを一つ一つ手作りしていたんです。その一生懸命さに感動し、さんまも毎年、加藤の誕生日に本人のリクエストを聞いてお返ししていました」(芸能ライター)

 ところが、今年はいつもと勝手が違い、加藤とフジテレビで同期だった榎並大二郎アナ、椿原慶子アナらと一緒に祝ってくれた。加藤のプレゼントは、仏製高級バターと高級ラスク。大好物に大喜びのさんまだったが、紙袋に入ったラスクの箱に「お中元」ののし紙がついているのを見て、あまりの衝撃にパニクってしまったのだとか。

「さんまは、カトパンが自分がもらったお中元を使い回しして誕生日プレゼントにしてしまうようなケチな考えの持ち主だったのかとガク然となったわけです。少なくとも自分は毎年希望通りの品をわざわざ購入して礼を尽くしているわけですから、軽んじられたと思ったんです」(前出・芸能ライター)

 加藤にすぐ開けるよう催促されたため、のし紙つきのラスクの箱を取り出したさんま。途端に顔を真っ赤にして否定する加藤。加藤の主張はさんまのために購入したもので、お中元やお歳暮としてしか届けてくれない希少品で、自分に届いたお中元の「のし紙取り忘れ」では断じてないとのことだった。しかし、さんまは、加藤の言う通りだったとしても、渡す前になぜ紙を取らなかったのか大いに不思議がった。

「よほどショックだったんでしょう。さんまは、その、のし紙つきの箱を写真に撮り、いやみったらしく連日LINEで加藤に送っているそうです。この日も『ラジオでラスクの話しました。ウケてたで。加藤のおかげや』と送るつもりだと息巻いていました。ちなみにさんまは、贈り物に関しては人一倍うるさく、ハワイみやげで黒いゴルフボール1個を買ってきたラジオの共演者の『モーニング娘。』飯窪春菜は、その話を6年間ずっと蒸し返され続けています。加藤も飯窪同様“6年の刑”を言い渡されてしまった形です」(ネットライター)

 手作り品一辺倒だったプレゼントが、激変。ひょっとして新恋人ができた!?

(塩勢知央)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」