芸能

みやぞんの24時間マラソンに黄信号!原因は野球少年だったから!?

 8月25~26日に放送される「24時間テレビ」(日本テレビ系)にてチャリティランナーに起用されたANZEN漫才のみやぞんが、練習の様子を公開した。8月10日に放送された「ZIP!」(同)では、前日の9日に神奈川県大磯町で長距離走の練習にいそしむみやぞんの姿を特集。トレードマークのリーゼントではなく、サンバイザーからサラサラヘアをたなびかせながら、約5時間かけて30キロを走破したという。

 そのみやぞんはスポーツ万能で知られ、中学では軟式テニスで東京都の足立区大会で2位に。高校では野球に打ち込み、130キロの速球とキレのある変化球を武器に「エースで4番」を務めていたという。だがその華麗なる実績が、今回のチャリティマラソンに暗雲をもたらしているというのである、スポーツ系のライターが指摘する。

「みやぞんは今回の練習中、『左足のひざの皿の横がアイスピックで突かれたように痛い』と訴えていました。膝の痛みには様々な原因がありますが、典型的なのはランナーひざとも呼ばれる『腸脛靱帯炎』。これは大腿部の外側に沿う筋肉が靱帯で脛骨に繋がっており、その靱帯と膝の骨がこすれることで炎症が起きるものです。発生要因には過度の練習などオーバーユースが多いものの、実は走り方もひとつの原因に。野球では内また気味にダッシュすることが多く、その走り方だと『腸脛靱帯炎』になりやすいと言われています。みやぞんは高校野球に真剣に取り組んでいましたから、内また気味に走るクセがついてしまっている恐れがありますね」

 そんな走り方の不安に加えて、みやぞんには野球に起因するもうひとつの不安もあるというのだ。スポーツ系のライターが続ける。

「投手として高く評価されていたみやぞんですが、高三の夏を直前にして腰を痛めてしまい、フルスイング後には走れなくなるほどボロボロの状態だったそうです。若いころに痛めた箇所は、のちのち古傷として痛むことが珍しくありません。普段の生活では問題がなくても、トライアスロンのように肉体を極限まで酷使する状況では、高校時に痛めた腰がふたたびパンクする恐れもあります。さすがのみやぞんでもヒザと腰のダブルパンチでは、最悪の場合、途中で断念せざるを得ないケースも出てくるでしょう」

 みやぞんのたぐいまれなるフィジカルを見込んでのトライアスロンだったが、そんな制作側の判断が裏目に出ないことを祈りたいものだ。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」