芸能

萩本欽一が初激白、百恵&友和の挙式をドタキャン

 桜田淳子は「わたしの青い鳥」で73年のレコード大賞・最優秀新人賞を獲得。予選の時点からかぶっていた帽子は「エンゼルハット」と呼ばれ、トレードマークになった。アイドルとしても、タレントとしても非の打ちどころがなかったと萩本は回想する。

「番組の企画で、1度も『できない』とか『やれない』って顔をしなかった。欽ちゃんコーナーでなぎなたを使ったことがあったけど、他の新人はやり方を聞きに来るのに、彼女は感覚でわかっちゃうから自分で済ませちゃうんだ」

 そんな萩本は80年3月に「スタ誕」の司会を卒業した。最後の特番には中3トリオだった3人を含め、ほとんどの出身者が集合した。萩本はプロデューサーの池田文雄から意外な言葉を聞いた。

「たった1人だけ泣いていた子がいた。俺も初めて見たけど、それが百恵だったんだよ」

 都倉俊一の厳しいレッスンにも涙を見せなかった子が、番組以外の交流はなかった自分のために泣いた。それを聞いて、もう少し百恵と話しておきたかったと改めて思った。

 百恵はその特番から半年後、三浦友和との結婚をもって芸能界から引退した。どこかしら自分自身の幕引きを、萩本の卒業に重ね合わせての涙だったのかもしれない。また萩本は三浦と奇妙な縁があった。三浦が初めて俳優としてレギュラーになったドラマ「シークレット部隊」(72年/TBS)に、萩本は第1回のゲストとして出演した。

「監督に東京湾に飛び込めって言われて、こっちは泳げないのにやらせるなって大ゲンカ。それを友和さんが囲んで見ていて、おっかないコメディアンだと思ったのが第一印象みたい」

 萩本の生涯で唯一の悪役経験だったという。そんな2人の挙式には萩本も招待されていたが、朝から各局が中継している様子を見て参列を見合わせた。

「タキシードも着ていたんだけど、ニュース見てたら俺の行くとこじゃないなって思った。呼んでもらったのはうれしかったけど、美男美女の集まりに入っていくのがアタマ痛くなっちゃってね」

 ただし、萩本が百恵のファンであることには変わりはない。自宅の玄関には3枚だけツーショット写真を飾っているが、尊敬する王貞治、渡哲也、そして美しかった百恵との写真である。

 また淳子に対しても、92年の「統一教会・合同結婚式に参加」の報道以降、それとなく気にかかった。元の事務所の関係者をつかまえては近況を聞き出し、元気にやっていると聞かされると安心した。「もう20年か‥‥。淳子ちゃんもどこかでまた歌えたらいいよね。あれだけ歴史に残る番組を飾ってくれたんだから、声をかけてくれれば応援に行くよ。百恵ちゃんも復帰は無理でも、そろそろお茶くらい飲めたらいいね」

 萩本だけではない。多くの男たちが「百恵と淳子」に情熱を傾けた日々があったのだ─。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
須藤理彩を歩行不能にした太川陽介「過酷バス旅中毒」をいとうあさこが一刀両断