女子アナ

有働由美子が若者言葉…、フリーになって言葉がガサツになってやしないか?

 9月23日放送の「ボクらの時代」(フジテレビ系)に出演したフリーアナウンサー・有働由美子、女優・石田ゆり子、小説家・角田光代のアラフィフ3人。番組冒頭から「誰がセンターに座るか」で軽く譲り合いを見せた3人だが、石田と角田の2人から「やっぱり真ん中は有働さんで」と勧められ、「真ん中、イヤなんですよね」と苦笑しながらも有働が座ることに。

 この日の有働はレンガ色のロングニットワンピースを着用。ボディラインが出ることを気にしていたのか、有働は腕を組んだり、脇を締めて口元に手を持っていったり、終始身体の前面を腕で隠すようなしぐさをくり返した。

「石田と仲のいい有働は、2人がしゃべっている様子をトーク序盤から『女子会というより、おっさん社長同士がしゃべっている感じ』と表現し『このコンサート行かね?』と、語尾を上げた若者口調を再現してみせました。トーク中盤では、NHK在籍中は毎日のように視聴者から“ダメ出し”をされていたと語り、『今日はガサツな言い回しはしないようにしよう』『感情を表に出さないようにしよう』など、改善するように努力しようとしすぎてガチガチになってしまっては『これでは本末転倒。きちんと伝えるべきことを伝えよう』と気を取り直していたことを明かしてましたね。ところが、直後に、『自分は人として落ちてきてんじゃねぇか』とガサツな言い回しをしたかと思うと、インスタグラムのフォロワー数が100万人を超えている石田に対し『100万超えたらもう遊びじゃ済まなくなんね?』とまたしても語尾を上げたガサツな質問をくり出しました。ネット上でも『有働さんフリーになったからなのかすごく下品』『49歳でアナウンサーの有働さんは若者言葉を使っちゃダメ』『言葉遣いがすごく汚くて見損なった』『これは素?それともサービス精神の空回り?』など、厳しい声が目立っているようです」(テレビ誌ライター)

 10月1日から「NEWS ZERO」(日本テレビ)でメインキャスターを務めるのと同時に、その初日直後に生放送される同局の「月曜から夜ふかし」にもゲスト出演が決まっている有働。「NEWS ZERO」でのデキが良くても悪くても、「月曜から夜ふかし」のMCでもあり所属事務所の先輩でもあるマツコ・デラックスがステージママのごとく、厳しくもやさしい言葉をかけてくれるのだろう。

カテゴリー: 女子アナ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
4
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで