芸能

天才テリー伊藤対談「加藤諒」(1)仕事のせいで学校からクレームが…

●ゲスト:加藤諒(かとう・りょう) 1990年、静岡県生まれ。2000年、10歳の時に「あっぱれさんま大先生」(フジテレビ系)に出演し、芸能界デビュー。同年、「金髪の草原」で映画デビューも果たす。高校卒業後は、多摩美術大学造形表現学部映像演劇学科に進学。在学中は舞台のセットを作るなど裏方も経験する。15年、バラエティー番組「今夜くらべてみました」(日本テレビ系)に出演、キレキレなダンスを披露し、話題に。その後、ドラマ「ゆとりですがなにか」(日テレ系)、「真田丸」「とと姉ちゃん」(ともにNHK)、映画「火花」「金メダル男」など多くの話題作に出演。11月23日(金)より主演映画「ギャングース」が公開。今後も「ニセコイ」(12月21日公開)、「翔んで埼玉」「PRINCE OF LEGEND」(ともに2019年予定)など、出演映画の公開予定が続く。

 太い眉毛を目印に映画やテレビで大活躍、さらにオネエキャラやキレキレのダンスをバラエティーで披露するなど、まるでインパクトの塊のような俳優・加藤諒。天才テリーを相手に、やはり個性的な恋愛観や日常生活、最新作「ギャングース」に対する思いを語り尽くした!

テリー もうすぐ主演映画の「ギャングース」も公開になるし、最近はすごい活躍ぶりだね。

加藤 ありがとうございます。

テリー しかし、実際に会うと、存在感タップリだね。俺、「がきデカ」を思い出したんだけど、知ってる?

加藤 アハハハハ、昔からよく言われます。

テリー でも、ちゃんと見ると実に凛々しい顔をしているよね、太い眉毛も個性的でいいよ。こういうタイプって今、なかなかいないから、目立っていいんじゃないのかな。

加藤 自分でも唯一無二の存在でありたい、と思っているので、そうおっしゃっていただけると、うれしいです。

テリー そもそも加藤さんは子役からキャリアをスタートしていて、「あっぱれさんま大先生」の生徒として注目を浴びたんですね。

加藤 そうです。実は、オーディションには落ちていたんですけど、その後ゲスト枠で呼ばれるようになって、そこからレギュラーに昇格したんですよ。

テリー じゃあ加藤さんの存在感が、番組のプロデューサーや、さんまさんの印象に強く残ったんだね。

加藤 どうでしょうか。自分としては、そんなにうまくしゃべれたつもりはないんですが、気がついたら、10歳から14歳までお世話になっていました。

テリー 静岡の生まれですよね。収録は地元から通っていたの。

加藤 そうです。だいたい学校がお休みの土曜日が収録で、隔週で2本録りだったんですね。

テリー 毎週さんまさんとテレビに出ていると、やっぱり学校では人気者だったんじゃないの。

加藤 ところが、僕が出演している時期の「あっぱれさんま大先生」は、静岡では放送されていなかったんですよ。

テリー あれ、そうだったんだ。

加藤 あと、他のオーディションを受けることもあったので、それ以外にも東京に行く機会が多くて。学校の先生も、僕がよく学校を休むことに対して「なんでそんなに忙しいの?」みたいな感じだったんです。

テリー どっちも目に触れないわけだからね。そりゃそうだよね。

加藤 最終的には欠席日数が多すぎて、「これでは成績がつけられません」と言われてしまって大変だったんですよ。その後、小学6年生の時に、堂本剛さん主演の「ガッコの先生」というドラマに生徒役で出た時、一気にバレた感じですね。

テリー なるほどね。しかし、加藤さんは子役出身のイメージが薄いから、不思議だね。

加藤 はい、だからこそ今の自分があるのかな、と思いますね。正直「あっぱれ──」の頃の僕の印象が強い人は、まずいないと思いますしね(笑)。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」