芸能

完全にパワハラ! 長嶋一茂、昔日の共演女子アナ「ミニ着用強要」に批判の嵐

 今ならすぐさまパワハラだと内部でも問題になるのではないか。

 元プロ野球選手で現在はタレントの長嶋一茂がバラエティ番組「キスマイ超BUSAIKU!?」(フジテレビ系)に出演したのは1月3日。過去にMCを務めていたスポーツ情報番組で絶対的な権力をふるっていたことが明らかとなった。

 一茂は96年をもって現役を引退。98年からスポーツ番組「プロ野球ニュース」のMCに抜擢されている。同番組には一茂の出演前から、当時同局看板アナだった西山喜久恵アナが出演しており、局側では西山アナを続投、一茂とタッグを組ませる予定であったという。ところが、一茂は「彼女のイメージではないです」と西山との共演を拒否。明るく親しみやすいキャラクターの西山アナではなく、大人びた雰囲気だった中村江里子アナ(当時、現在はフリーアナ)がいいと共演のために指名をしてきたのだとか。しかも中村アナを指名した理由について、一茂は艶っぽさがあるという意味のことを説明したのだ。実際、中村アナが同番組出演時には丈の短いスカートを着用。美脚をより強調するためにセットについても、テーブルまで取っ払ったものとなっていたが、これも一茂の指示だとか。さらにCM前には中村アナの脚をなめるようなカメラワークが採用されていたが、こちらも一茂が指定していたものだったそうだ。

 このエピソードを知った視聴者からは「親の七光りのくせに勘違いしてないか」「パワハラと性的ハラスメントのダブルパンチじゃないか」「やっぱり一茂は好きになれない」「テレビは一茂を甘やかせすぎ」などといった内容の批判的な意見がみられている。

「西山アナは『プロ野球ニュース』の顔としてすでに定着していましたが、そんなことも関係なしに一茂の一存で中村アナに変えられてしまったのはビックリ。ちなみに西山アナは自身が降板した理由については知らされておらず、スタッフが勝手に決めたものだと思い込んでいたそうです。当時の一茂の注目度は非常に高く、各局がこぞって一茂を番組で起用したがっていたそうですから、こういったことが許されていたのでしょう。ですが、プロ野球の世界で、そこまで実績を残すことをできなかったことを考えると、偉大な父・長嶋茂雄の存在があって優遇されていたことは間違いない。もっとも、こういった“暴挙”が許されていたこともあわせて考えると、改めて、今、人気となっている物事をズバズバ言うキャラクターを貫き通せるのも納得ですね」(エンタメ誌ライター)

 こういった告白ができるということは、まさか現在も同じようなことをしているということはないだろうが、くれぐれも調子には乗りすぎないようにしてほしいものだ。

(田中康)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏