スポーツ

浅尾美和が全てを変えた!平成30年の「美女アスリート史」を振り返る

 新たな元号に変わるまであと3カ月。平成のスポーツ界にはいくつもの名場面が生まれ、多くのスーパースターが誕生してきた。「美女アスリート」と呼ばれる華のある選手が誕生したのも平成になってからだ。

「昭和のスポーツ界はルックスそっちのけで実力だけが評価されました。新体操の山崎浩子や水泳の木原光知子など、才色兼備の女性はいましたが、美が注目されることはあまりありませんでした」(スポーツ紙デスク)

 そんな風潮を大きく変えたのがビーチバレーの浅尾美和だった。まるでアイドルのようなルックスの浅尾が、極小水着を身に着けてグラドル顔負けのボディを震わせてプレーする姿に多くの男性が熱い視線を送った。

「新聞やテレビがこぞって浅尾をとりあげました。週刊誌でもグラビアで特集が組まれ、『美女アスリート』の文字を頻繁に目にするようになりました。ビーチバレーは実力がある選手ほど小さな水着をつけるというエピソードを聞いて、浅尾により強くなってほしいと応援した人もいたのではないでしょうか」(週刊誌記者)

 日本人選手が大活躍した1998年の長野五輪では、新たな美女アスリートが誕生している。モーグルの上村愛子だ。「モーグルって知ってます?」と聞く長野五輪のテレビCMが放送されると、ファンが急増。長野五輪の注目選手に躍り出た。

「フィギュアスケートやスキーなど、ウィンタースポーツは多くの美女を輩出しています。最近ではカーリングもそう。本橋麻里を筆頭に、2018年の平昌冬季五輪では吉田知那美が注目を集めました。吉田はただかわいいだけでなく、豊かな胸の持ち主として人気です」(前出・週刊誌記者)

 この他にも体操の田中理恵、バドミントンのオグシオ、シンクロの小谷実可子と平成を彩った美女アスリートは多い。発売中の「アサ芸Secret! Vol.56」では、ランキング形式で平成の美女アスリートを振り返っている。彼女たちの美しい姿で去りゆく平成に思いを馳せてみてはいかがだろうか。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏