2月5日の卒業コンサートをもって、SKE48を卒業した松村香織が、かつて勤務していたメイドカフェ店に個人情報をさらされたとして6日、ツイッターで不満を表明した。
メイドカフェ側は社内の履歴を調べ、松村の入社時期と過去のバイト歴、好きなアニメ、応募理由などを店舗の公式ツイッターで公表。これに対して松村は〈12年前の履歴書の内容を晒すという圧倒的なルール違反をしているの凄すぎる〉と強い調子で非難し、〈個人情報全く守られていないよ〉と怒りを示したのである。
これに対してメイドカフェ側は〈個人を特定する情報はひとつもアップしてないよ〉とツイッターで反発。同店に寄せられる批判に対しては〈これが違法だと、ワイドショーの芸能人や犯罪容疑者の過去を暴く番組も全部違法だよ〉と反論している。また〈芸能人については引退するまでは、プライバシー権については、ほぼ存在しない〉との見解を示したうえで、〈法律にも違反していないよ〉とみずからの正当性を主張している。このやり取りに関してベテラン芸能記者は言う。
「アルバイトに応募する際には、履歴書に書かれた情報は外部に漏らさないという社会的には常識とされる契約が成立しており、店舗側にはそれを守る義務があります。それゆえ住所や電話番号など『個人を特定する情報』さえ明かさなければ問題ないという考え方が不穏当なのは明らか。また芸能人についてはプライバシー権がほぼ存在しないという言い分についても、芸能人のプライバシーを明かしたメディアが裁判で負けた例はいくらでもあります。ただプライバシーの暴露に関しては刑事罰が科される例はごく限定的で、松村が裁判を起こさない限り、メイドカフェ側にペナルティが発生する可能性は低いのも現実です」
どうやら松村が今後どう出るのかに、この一件の行方は託されているようだ。だが、今回の「履歴書暴露」は、アイドル業界の闇を示す悪しき前例になりかねないという。アイドル誌のライターが語る。
「アイドルが飽和状態にある今、正体不明の怪しげな事務所が運営するアイドルグループも少なくありません。中には社会人経験のない学生が運営を務めるケースもあり、そもそも遵法精神の何たるかを理解していない運営までいる。だから今回のように履歴書の内容をおもしろおかしく公開するケースも十分にありえます。また履歴書の扱いが雑なケースも多く、事務所の机に乱雑に山積みされ、関係者が誰でも閲覧できるようになっているケースも珍しくありません。一般の会社なら履歴書を処分する際にはシュレッダーにかけるのが常識ですが、小規模なアイドル事務所ではそのまま燃えるゴミとして廃棄しても不思議ではなく、住所や電話番号はもちろん、家族構成や学校の所属クラブといった情報まで、いつどこで漏れてしまうかわからない状況ですよ」
どうしてもアイドルになりたいと、ワラにもすがる思いで正体不明の事務所が開催するオーディションに応募する少女は少なくない。だが、履歴書を送る前に、一度立ち止まって考えてみる必要があるだろう。
(金田麻有)