芸能

原田知世VS南野陽子「オトコで泣き笑い」天国と地獄(1)「健康トーク」で盛り上がり

 80年代を席捲した51歳の元アイドル2人が脚光を浴びている。片やNHK朝ドラ「半分、青い」で“和子ロス”を巻き起こして再ブレイクした原田知世。一方、不肖の夫による相次ぐスキャンダルで窮地に立たされる南野陽子。五十路になってもその美貌は相変わらずだが、人生の明暗はあまりにもくっきりと分かれるのだった──。

 13年の朝のテレビ小説「あまちゃん」に出演して再ブレイクを果たした薬師丸ひろ子に続き、透明感のある衰え知らずの美貌で注目を集めているのが「角川三人娘」の三女だった原田知世(51)だ。

 4月スタートの新ドラマ「あなたの番です」(日本テレビ系)で、人気沸騰中の田中圭(34)とW主演が決まり話題となっているが、

「日テレでは『静かなるドン』以来、25年ぶりに2クール連続の長編ドラマで、9月まで放送されます。田中との夫婦役で出演する原田にとっても民放の連ドラは実に16年ぶり。マンションの住民同士で交換殺人が決行されるミステリーで、企画・原案は作詞家の秋元康氏が務めます」(テレビ誌記者)

 すでに川崎市内のマンションなどでロケが始まっていて、原田と田中の様子は年の差の新婚夫婦役さながらに初々しいという。

「原田さんがもの静かなのもありますが、まだお互い探っている感じ。撮影の合間に原田さんや田中さんら共演者同士で、長丁場の撮影が続くのでどうやって体調を維持するのか、健康トークで盛り上がっていましたね」(現場スタッフ)

 日テレが社運を懸けたドラマに抜擢された原田に、再ブレイクが訪れたきっかけは昨年放送されたNHK朝ドラ「半分、青い」だった。ヒロインの鈴愛(永野芽郁)の幼なじみの母・和子を好演、大きな評判を呼んだ。

「ドラマで評判になった『マグマ大使』に出てくるゴアや『金八先生』のものまねは、タレントの原口あきまささんに指導してもらって、何回も練習したそうです。鈴愛に怖い顔で注意するシーンでは、にらむ演技が苦手で、NGを連発したことも。和子が病気で亡くなったあとには“和子ロス”が起きて、『長生きさせてほしかった』など、視聴者の声が多数寄せられたんです」(NHK関係者)

 人気再燃は音楽活動にも好影響を及ぼしていた。昨年11月28日の自身の誕生日には、4年半ぶりにオリジナル・アルバム「L, Heure Bleue」をリリース。同日にミニライブを開いたところ、

「応募者が殺到して、立ち見席も用意する盛況ぶりでした」(レコード会社関係者)

 五十路を過ぎて再注目されている理由について、芸能ジャーナリストの佐々木博之氏はこう語る。

「若い女優にはない原田だけが持つ独特の世界観があって、引きつけられてしまう。テレビ業界には、『時をかける少女』や『天国にいちばん近い島』など、80年代に原田が主演していた映画でファンになったおじさん世代の関係者も多く、キャスティングできる立場になったことで、仕事をしたいとオファーするケースが増えているのです」

 時をかけて五十路になっても、魅力は変わらないようだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」