エンタメ

「美しすぎる銭湯絵師見習い」勝海麻衣、盗作疑惑でむしろファンが激増中!?

 若き女性アーティストの勝海麻衣がにわかに注目度を高めている。今年1~2月には東京・銀座で初個展「饗宴」を開催し、現在は東京藝大の大学院に通う彼女が今、盗作疑惑に見舞われているのだ。

 銭湯絵師見習いとしても活動している勝海は、3月24日に行われた炭酸飲料のイベントで、ライブペインティングを披露。その際に描いた二頭の虎の絵が、氷室京介のアルバムデザインなども手掛けたイラストレーター・猫将軍氏の作品を模倣した“盗作”だとして、世間からバッシングを浴びる事態となった。

 さらにはインスタグラムに掲載していた大型犬の絵が、オーストラリアの写真家が撮影した写真をトレースしたものとして当の写真家から削除を求められたほか、銭湯絵師の活動についても銭湯アイドルの女性からクレームが付けられるなど、すっかり炎上状態になっているのである。

「つい先日まで一般的にはほぼ無名で、ウィキペディアにも記事のない勝海ですが、盗作疑惑により悪目立ちしてしまいました。2週間前まで彼女の名前も知らなかったネット民が今では、ツイッターのメンションで彼女に『恥ずかしくないのか?』などと罵詈雑言を送りつけている始末。普通なら学生アーティストがこんなに責められることもないのですが、勝海はモデルとしても活動する美貌の持ち主とあって、格好の炎上ネタになっているようです」(芸能記者)

 そのためツイッターで「勝海麻衣」を検索すると、彼女の悪口ばかりがヒットする有様となっている。ところがその炎上騒ぎが彼女にとって、必ずしもマイナスばかりではないというのである。芸能記者が続ける。

「今回の炎上騒ぎを知って『どれどれ、どんなヤツだ?』と彼女のツイッターを訪れたネット民の中には、『まさかこんな美人とは!』と驚き、隠れファンになるケースが少なくないようです。その勝海は2月25日から放送されている『BeatsXイヤフォン』のテレビCMにも銭湯絵師見習いの姿で出演しており、『あの美人は誰だ!?』と話題になっていました。それが今回の炎上騒ぎで彼女のビジュアルがネット上に広まり、あの子だったのかと答え合わせになったことで、ツイッターではむしろフォロワーを増やしているのです。盗作騒動の先行きはまだ不明ですが、彼女のマルチな才能を応援する人も少なくなく、いずれは“若き日の過ち”として終息するのではないでしょうか」

 その勝海はロックバンドのBenthamが2月27日にリリースした2ndアルバム「MYNE」のジャケットにてモデルとして起用。リードトラック「cymbidium」のMVにも出演しているので、その美貌を確認してみる人も増えそうだ。

(金田麻有)

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」