芸能

ロケバス目撃が恒例!年末「笑ってはいけない」に今年は元貴乃花出演の怪情報

 年末の恒例となっている「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」(日本テレビ系)特番「笑ってはいけないシリーズ」の撮影が始まったようだ。

「ツイッター上に、一般ユーザーが収録に使ったと思しきバスの画像をアップしました。そこには『ヘイポー財団法人 お豆考古学研究所』と書かれています。ヘイポーとは、番組にもよく出演するスタッフの斉藤敏豪さんのニックネームで、彼の似顔絵を模したロゴも写っていました」(テレビ誌ライター)

 バスといえば番組冒頭の移動に使われ、バス停ごとに著名人が乗り込み、手の混んだ扮装や掛け合いで、ダウンタウン、ココリコ、月亭方正を笑わせにかかるというパターンになっている。

「これまでも、11月上旬にバスの目撃情報が上がり、ネットをにぎわせることも恒例となっていて、今年は千葉県内での撮影だったことがうかがえます。また、この情報が発信されたと同じタイミングで、この情報に呼応するように、元貴乃花親方の花田光司氏を見たという真偽不明の目撃情報がよせられています。もちろん両者を直接関連付けるには証拠が乏しいですが、『笑ってはいけない』の年末特番と言えば、2014年には、ゴーストライター騒動のピアニスト・新垣隆氏が出演したり、08年には、おやじ狩り被害にあった大和田伸也がバス内で再現するといったネタもあったので、バスに乗ってきただけで笑ってしまいそうな元貴乃花親方の投入も、さもありなん、という気がします」(前出・テレビ誌ライター)

 斎藤工にサンシャイン池崎の完全コピーをさせたり、西岡徳馬によしもと新喜劇のネタをやらせたりと、ダウンタウンというビッグネームが“不可能を可能にする”番組だけに、今年も何が起きるのか、期待が高まる。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
須藤理彩を歩行不能にした太川陽介「過酷バス旅中毒」をいとうあさこが一刀両断