芸能

天才テリー伊藤対談「大橋未歩」(1)いつまでも現役でいたいから退社を

●ゲスト:大橋未歩(おおはし・みほ) 1978年、兵庫県生まれ。2002年、テレビ東京入社。「スポーツ魂」「メガスポ!」「やりすぎコージー」「アリケン」「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!」など、あらゆるジャンルの番組を担当し、同局のエースアナウンサーとして活躍。13年1月、軽度の脳梗塞と診断され、約8カ月の療養を経て、同年9月に復帰。17年12月、テレビ東京退社。翌年2月よりフリーアナウンサーとして活動を開始。現在は「大橋未歩金曜ブラボー!」(ニッポン放送)、「5時に夢中!」(TOKYOMX)、「PARA SPORTS NEWS アスリートプライド」(BSスカパー)にレギュラー出演中。

 明るく快活な癒やし系キャラで人気爆発、テレビ東京を退社した現在はフリーとして活動中の人気女性アナウンサー・大橋未歩。親しい天才テリーを相手に、フリーになったきっかけから関わった番組の思い出、意外なコンプレックス、夫との私生活まで、赤裸々に語り尽くした!

テリー テレビ東京を辞めて何年だっけ。

大橋 1年半です。

テリー もうそんなにたつんだね。フリーになってみて、何か変わったことはある?

大橋 そうですね‥‥以前だと、自分の発言がそのまま局のものと捉えられて迷惑をかけてしまうかも、なんて悩むこともあったんですが、それが自己責任になったので、かなり気が楽になりました。

テリー 確かに、大橋さんの発言はいつもネットで話題になるもんな。しかし、なんでそのタイミングで辞めちゃったの。

大橋 そういう思いが初めてよぎったのは6年前、脳梗塞で8カ月休職したあとです。倒れたことで人生一度きりだと実感したのも大きかったですし、脳梗塞以降、局が私に気を遣ってくださっているように感じてしまったんですよ。

テリー うーん、それはこのご時世だから、しかたないじゃない。

大橋 でも、私自身としては、テレビ東京が好きだからこそ、そういう遠慮が挟まってくる関係ではいたくなかったんです。あと、テリーさんとやらせていただいていた「チャージ730!」が終わってしまったことも、動機としては大きかったです。「もう私、あまり局に必要とされていないのかな」と自信もなくしましたし(笑)。

テリー ええっ!? テレ東のエースなんだから、そんなわけないでしょう。

大橋 いえいえ。

テリー もしかして、新人にばかり仕事が回っていたとか?

大橋 組織としては新人を育てなきゃいけないので、仕事は基本、若手の女性アナウンサーに集中するんです。彼女たちが動けない時、「大橋なら空いてます」と稼働することももちろんありまして。もっとも、私も先輩たちからそうやって席を譲ってもらったので、当然のことなんです。

テリー 年齢とともにしゃべる能力やスキルが上がって考え方も深くなるのに、それを発揮する場所がなくなっていくというのは、女子アナのジレンマだね。

大橋 そうですね。それに納得するかしないかで道は分かれると思うんですが、私はずっと現役でありたいし、「大橋と組みたい!」と言ってくれる人とお仕事がしたいと思ったんです。

テリー そうか、全然気づかなかったな。だって、「チャージ」の打ち合わせの時なんか、朝6時ぐらいから始まるから、みんなテンションが低いのに、いつもおばちゃんみたいな甲高い声で笑っていたから。

大橋 アハハハ、やめてくださいよ! 自分でも気にしているんですから(笑)。でも、幸福なことに15年の局在籍時に、やりたいことはひととおりやらせてもらえました。スポーツ、報道、バラエティー、帯番組も全部やれたので、今後は台本に書いていない、自分で思ったことをしゃべりたいと思ったんです。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
須藤理彩を歩行不能にした太川陽介「過酷バス旅中毒」をいとうあさこが一刀両断