女子アナ

すでに練習開始?24時間テレビ、未発表の走者に浮上した「最近激ヤセ」アナ

 急な激ヤセはまさかそういうことだったのか?

 8月24、25日に放送される日本テレビの夏の風物詩番組「24時間テレビ」のチャリティーランナーを、いとうあさこと、ガンバレルーヤ・よしこらが務めることが、14日放送の同局のバラエティ番組「世界の果てまでイッテQ!」で発表された。

 昨年はマラソンに加え、水泳と自転車も加わった番組史上初となる「トライアスロン形式」にANZEN漫才のみやぞんが挑戦していたが、今年は1人42.195キロを4人がタスキをつないで走る駅伝方式が採用された。

 残り2人のランナーについては順次発表される予定というが、いとうとよしこはすでに残り2人の名前が書かれた封筒を目にしており、いとうは「正直、心強いです」、よしこは「いい仲間ですけど、太っていません?」とその人物の印象について語っている。

 残りの2人は男性なのでは? など、残り2人のランナーを誰が務めるかについて世間では様々な予想合戦が繰り広げられている。そんな中、よしこが語った「太っていません?」という特徴を聞き、ある人物が頭を過ってしまったという人が多いようだ。

「その人物というのが日テレの水卜麻美アナです。世間が最も出演してほしいぽっちゃりキャラでしょうし、水卜アナであれば、よしこが『太っていません?』といった表現をできる関係性なのも納得です。それに約100キロのマラソンなら局アナにランナーを任せるのはリスクが大きいですが、今回は駅伝形式とあって1人が走るのは42.195キロですから、水卜アナがランナーを務めるのにはまたとない機会でしょう。また、水卜アナはここ最近になって体型がギュッと引き締まったことが注目されていますから、多忙な水卜アナとあって、すでにトレーニングをスタートさせているのでは? という憶測まで広がっています」(エンタメ誌ライター)

 昨年のトライアスロン形式といい、一昨年もチャリティーマラソンランナーを当日発表するという初の試みに挑み続けている日テレだが、リレー形式自体は12年の佐々木健介・北斗晶ファミリーの例がある。

 そのため、水卜アナが女子アナとして初のチャリティーランナーを務める可能性もけっこう高い?

(権田力也)

カテゴリー: 女子アナ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
2
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
3
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
4
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで
5
ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…