芸能

宇垣美里を襲うTBS「スキャンダル爆弾」の破壊力(3)PとDに対する顔が違った

 コーヒーぶちまけで降板した「あさチャン!」時代、彼女は明らかにプロデューサーとディレクターに対する顔が違っていた、ともっぱらの評判で、

「現場を仕切るディレクターから頻繁にダメ出しを受けていた一方で、オンエアだけ見るプロデューサーから『今日もよかったよ』と毎日おだてられて、かわいがられていました。その結果、ディレクターに対して『上の人が褒めているのに、なんであんたに言われなきゃいけないの』という態度を露骨に見せるようになったんです。しかも、そうした状況を裏でプロデューサーにチクッていたようです。こうした行動が反感を買い、『ディレクターに直接言えばいいじゃないか』『だからディレクターに嫌われるんだ』と、スタッフは口々にささやいていましたよ」(情報番組関係者)

 気に食わない敵が現れたら、その上司を味方につける。なんとも狡猾な手口である。

 宇垣は局役員とのランチや飲みに頻繁にお呼ばれし、上層部からは相当気に入られていたという。

「そうした環境が下っ端軽視につながって『台本投げ捨て』や『コーヒーぶちまけ』を招いたのではないかとみられているんです」(TBS社員)

 宇垣に軽んじられたスタッフは少なくなかった。なんと数年間にわたって彼女から徹底無視されたせいで、目に見える形で異変が生じてしまった40代のディレクターもいたという。宇垣と同世代のTBSスタッフが明かす。

「無視されたストレスで円形脱毛症にかかってしまい、それが日に日に拡大してしまった。周囲からは当初、宇垣からのストレスによる『10円ハゲ問題』と呼ばれていたんですが、抜け毛の部位が広がったせいで間もなく『500円ハゲ問題』と呼び名が変わったほどです」

 TBS時代の宇垣の悪評は、もはや「伝説」のように語り継がれている。こんな事件まであったそうだ。

「『無銭飲食事件』なんてのもありましたね。数年前、ある番組のスタッフらとの打ち上げの席でした。この日も彼女は機嫌を損ねたようなんですが、『お先に帰ります』のひと言もなしに、急にいなくなりました。スタッフの中には『宇垣が連れ去られた!』と勘違いして本気で心配する声もあったそうです。要は癇癪を起こして勝手に帰っていただけなんですが、勘定は払わず、とっとと出て行っていた」(TBS社員)

 いやはや、さすがは入社5年でフリーになるくらいはある。

 女子アナ評論家の春山マサハル氏は言う。

「古巣の怒りを買うほどの本音を連発している背景には、独立から日が浅いタイミングで、早く視聴者に大きなインパクトを与えねば、という意図が見て取れます。本人としても一種の炎上商法のつもりなのでしょう。今後も世間から飽きられないよう立て続けに問題発言、問題行動を連発するのは予測できます。そうであれば、敵を作る形ではなく、彼女が得意なコスプレで、武器である推定Gカップをアピールした過激な露出のグラビアに挑戦するほうがファンも増えるのに」

 もっともな話である。醜聞リークを恐れるくらいならば、古巣の男性社員たちを全て「悩殺」してしまうほどの覚悟を見たい。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」