社会

「韓流タウン」新大久保の「過疎化懸念」報道に住民らの“意外な反応”!

 韓国大統領府が日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)を破棄したことで日韓関係が冷え込む中、写真誌「FRIDAY」(9月13日号)は、

〈安倍晋三×文在寅 日韓首脳の不毛な対立で韓流タウン新大久保が過疎化する〉

 という見出しで、コリアンタウンの新大久保の今の状況について記事の中で触れている。冒頭で、新大久保で外国人向けの不動産屋を営む男性が、界隈で知られる「イケメン通り」の人混みについてこのようにコメントをしていた。

「(中略)この通りは一時、人が多すぎてまっすぐ歩けないほどでしたが、今では普通に歩けます。韓国人観光客がめっきり減ったからです。見かける韓国人は日本在住の人ばかり。やってくる日本人も韓国料理が目当ての人で、新大久保の韓流バブルが完全に弾けました。この先、どういうことが起こるのか、不安です」

 対立している日韓関係が新大久保にも影響を及ぼしているという印象を受けるが、記事を読んで、少々困惑して話すのは、新大久保で働くコスメ店のスタッフだ。

「韓国人観光客がめっきり減ったも何も、そもそもイケメン通りをまっすぐ歩けないほど韓国人観光客が来たことなんて記憶にありません。ほとんど韓国で購入できるものばかりだし、観光で日本に来たのにわざわざ新大久保で何するんですか?ここ1、2年でチーズタッカルビや韓国式ホットドッグ、タピオカがブームになって大久保通りやイケメン通りを埋めるのは、10代や20代の日本人女性がほとんど。夏休みシーズンなので、平日でも普通に歩けない日はあります。彼女たちは日韓関係なんて興味ないですから、普通に遊びに来ていますよ」

 誌面には、ガラガラの大久保通りを撮った写真も載せているが、これを見た新大久保在住の男性は苦笑いしながら言う。

「わざと観光客がいない時間を狙い撃ちして写真を撮ったんじゃないですか。これだけガラガラなのは、朝方か深夜くらい。もし平日の昼間過ぎに撮れたのなら貴重ですよ(笑)。こっちは通勤の行き帰りでJR新大久保駅を使いたいのに、毎日人が多すぎてイライラしているくらいですから」

 長引く日韓関係の悪化は、思わぬ余波を広げているようだ。

カテゴリー: 社会   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」