事件

紳助親分が「干しあげた」女たち(6) ヤクザ幹部が「紳助の所業」をメッタ斬り 「痛くもない腹をさぐられて迷惑だッ」

もはや紳助親分のメッキはすっかり剥げた。では、本物のヤクザ幹部たちは、紳助に親分としての「器量」を感じているのだろうか。本誌が複数の幹部を直撃すると、やはりメッタ斬りにされてしまったのだ。
*
「だいたい芸人なら芸人らしく、お笑い一本で行っていれば、こんなことにはならなかったんじゃないの?引退間際の紳助って説教臭いことテレビで言って、正義を振りかざすようなそぶりをするから、結局、ヤクザとの関係がめくれたぐらいで、引退しなきゃならなかったんじゃないの」
 こう話すのは、関東に本拠を置く広域組織の幹部A氏だ。紳助親分という言葉を差し向けると、顔を曇らせ、こう話したのだ。
「紳助が親分の器があるわけがない。そもそも、女を殴るような男にホレて盃をもらおうと思うか? しかも、殴られたマネジャーというのも自分のじゃなくて、他のタレントのマネジャーだったんだろう。あいつは吉本じゃいい身分だったわけで、若い衆の女をブン殴ったようなものだ。まったく、器量なしのどうしようもない男だ」
 また、関東の老舗組織の幹部B氏は、紳助の副業三昧の日々に目をつけた。
「本業以外に心血注ぐなんていうのは、ハンパな男がやることだ。親分っていうのは、これと決めたらやり抜く覚悟と胆力が必要。紳助にはそれが感じられない。しかも、相当な額をため込んでいるらしいね。何だかセコい男なんじゃないかと思っちゃうのは、俺の器量が狭いせいか(笑)」
 とはいえ、引退会見で六代目山口組若頭補佐である極心連合会・橋本弘文会長を悪く言わなかった紳助を高評価するヤクザもいた。
 広域組織3次団体の若手幹部C氏だ。
「引退会見で、極道を何でも一緒くたにして、悪いやつらと見下す世間に、もう少し抗ってもよかった。その部分はちょっとガッカリだったね。でも、本音はどうあれ、我慢して世話になった人をかばうのはよしだと思うけどな」
 では、そこまで紳助が心酔していた橋本会長は現在、どんな心境なのだろうか。橋本会長は通常どおりに、組行事に参加し、何事もなかったかのようにしている。
 極心連合会事情に詳しい在阪の企業経営者はこう話すのだ。
「橋本会長は紳助に関して、多くは話していないそうや。本心では、かわいがっていた芸人がこんなことになって心を痛めているはずやのにな。会見直後こそ、幹部連中も『これは大阪府警の嫌キチ(嫌がらせ)や』言うてはったが、『ホンマに紳助が会見で話した以上のことは何もないから、痛くもかゆくもない』とも言っとったわ。でも、あんたらが騒ぐもんやから、最近では『痛くもない腹を探られるのは迷惑や』と嘆いとったな」
 世間では大騒ぎの紳助親分の引退騒動。ヤクザ社会では、さざ波程度の影響しか与えていない。これで、本当に紳助親分の器量のなさがあらためて露呈したと言われてもしかたあるまい。

カテゴリー: 事件   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」