スポーツ

渋野日向子「ファースト写真集」争奪戦が始まった(2)試合会場では“渋野渋滞”が発生中

 昨年にはアン・シネがファースト写真集「Shine」(講談社)をリリース。大胆な水着姿で、ゴルフファンのみならず、世の韓流好きをもうならせたが、

「サービス精神では日本の黄金世代も負けていません。彼女たちには、出たがりという共通点がある。今夏には、専門誌が黄金世代の浴衣グラビアを掲載。松田や新垣だけでなく、大里桃子(21)や臼井麗香(20)といったキレイどころが、浴衣姿でポーズを決めていて、時代の流れを感じました」(ゴルフ誌編集者)

 全英を制し、実績では頭一つ抜きん出た渋野なら、雑誌グラビアの枠に収めるだけでは宝の持ち腐れ。単独写真集で、しぶこスマイルをじっくりと拝みたいファンは相当数いるはずだ。

「ネットの掲示板では推定Eカップのバストに多くの称賛コメントが寄せられましたが、ゴルフ好きのお目当ては、あのプリッとしたお尻。生で観戦すると、あのスマイルとは対照的な、攻撃的でパワフルな下半身の動きに目を奪われるのです。試合会場で大勢のギャラリーが渋野のあとをついて回って大渋滞を起こすのも無理はありません」(ゴルフライター)

 そんな渋野の写真集デビューについて、アイドル評論家の堀越日出夫氏は大きな期待を寄せる。

「全英最終日に見せたバックナインの快進撃のように、グラビアでも攻めてほしいですね。私の見立てでは、アン・シネばりに水着姿を披露すれば10万部は堅い。これまで数え切れないほどのアスリートのヌードを見てきましたが、渋野が手ブラレベルのカットを出せば、神取‥‥もといキューティー鈴木を超えるインパクトを残すでしょう」

 美女ゴルファー研究家の下関マグロ氏もこんな妄想を打ち明ける。

「テーマはズバリ、健康美。ヒップから太腿にかけてのムチムチ感を表現するためにも、衣装はデニムのホットパンツで、ふだんは見られない真下からのアングルを期待したいですね」

 渋野のファースト写真集発売となれば話題性は十分。先の黄金世代の2人は「500万円オファー」にゴーサインを出したが、仮に10万部発行となれば定価1000円でも1000万円もの印税が見込める。

「試合中にピリピリとしたオーラを放つプロが多い中で渋野の心の広さは規格外。握手禁止のエリアでも子供にねだられたら笑顔で手を差し出しますからね。また、休日にはソフトボールに興じるなど、ゴルフへの執着もそれほどないので、マルチな活動に期待が持てます」(ゴルフ誌編集者)

 そんな渋野について、出版関係者が明かすには、

「ある週刊誌で、大御所カメラマンを起用して旬の美女ゴルファーたちを特写する名物企画があるのですが、渋野サイドはそのオファーを断ったそうです。露出を控え、グラビアの商品価値を高めるための『おあずけ戦略』と指摘する関係者もいます」

 写真集でも、しぶこスマイル全開で日本中をパ~ッと明るくしてもらいたい。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」