芸能

氷川きよし、ビジュアル系進化の転機は人気ライブ「サプライズ衣装」挑戦!?

 イケイケ状態が止まらない。

 10月27日午後2時からWOWOWプライムで、42歳となる誕生日の9月6日に大阪城ホールで開催された「氷川きよし デビュー20周年記念コンサート~あなたがいるから~」が放送される氷川きよし。昼夜2公演、それぞれ3時間超えの全44曲を歌い、ファンを熱狂させた氷川は、最近そのビジュアル系路線に拍車がかかっている。

 写真誌「FRIDAY」11月1日号は、東京・青山の路上で深夜、グッチのバッグを肩にかけて両腕をWの形にひじを曲げ、買い込んだものが入った紙袋をヒジにかけた姿の氷川の姿をキャッチ。メイクをした氷川の顔はその“女子力”が炸裂したように実に美しい。

「大阪城ホールのコンサートは、初のソロコンサートで、20周年、しかも誕生日も重なっていたこともあり、かなり気合いが入っていたようです。オープニングから高さ5メートルに乗っての新曲披露、さらに、最近話題を呼んでいるビジュアル系の衣装とメイクもバッチリ披露してくれましたね」(芸能記者)

 氷川は8月30日、さいたまスーパーアリーナで開かれたアニサマ、「Animelo Summer Live 2019 -STORY-」にも登場しており、あの「きよしのズンドコ節」の演歌姿からは想像できないバチバチのメイクと黒の透けた衣装で髪を振り乱してアニソンを歌いあげており、大阪城ホールでもこれを再現して見せたのだ。

「ネット上では、そんな氷川に《昔からのファンはこれでいいのか》といった戸惑う声もある一方で、《今が一番輝いている》《潔くていい》《ぶっ飛んでるし、吹っ切れた感じ》と、称賛の意見も多く見られる。昨今は、通常のコンサートでもドレスなど妖艶さをともなう衣装を積極的に取り入れており、氷川にとってここ2年ほどが転機になっていることは確かですね」(前出・芸能記者)

 それにしても、いったい演歌界のプリンスに何があったのか。

「解放されたのは、やはり17年に『ドラゴンボール超(スーパー)』(フジテレビ系)でアニソン初挑戦となった主題歌『限界突破×サバイバー』を務め、同じ年のアニサマに赤のレザースーツに透けた素材のインナー姿でサプライズ登場しての、『限界突破──』の熱唱。これが集まったアニメファンの度肝を抜くとともに、大盛況を呼びました。その時まさに、もう一人の自分を発散させる場であることに気付かせられたのでしょう」(前出・芸能記者)

 今回の大阪ホールでも出演後「解き放たれた感じで、自分らしくやれた」とコメントを残している氷川。うまいことガス抜きをして、演歌人生を歩んでほしいものである。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」