芸能

天才テリー伊藤対談「ゴー☆ジャス」(4)宇宙海賊は本当にいい設定だと思う

テリー 今のところ、仕事はゲーム実況のYouTubeチャンネルがメインになっているの。

ゴー☆ジャス そうなりますね。登録者数が約40万人という感じで。

テリー すごいなァ。俺も始めたけど、まだ6000人超えたくらいだからな。

ゴー☆ジャス テリーさんの動画、おもしろいですよね。女の子に浣腸やったりとかして(笑)。何より、テリーさんが楽しそうにやっているのがいいですよ。

テリー 俺が何をやったらいいか、アイデアある?

ゴー☆ジャス テリーさんにはやっぱり、中田(敦彦)さんみたいにホワイトボードを使って、芸能界のスキャンダルやタブーを語ってもらいたいです。

テリー うーん。俺、よくそういうのを求められるんだけれど、芸能界の裏側とか何にも知らないの。

ゴー☆ジャス ええっ、本当ですか。

テリー だって、人の噂や不幸に興味ないから。クリエイターだから体に毒は入れたくないし、楽しいのが一番。だからゴー☆ジャスさんの笑いが好きなんだ。これからも変わらず、頑張ってほしいな。

ゴー☆ジャス ありがとうございます。やっぱり、もう一度テレビでブレイクしないと、という気持ちはあるんです。そうすればYouTubeチャンネルの注目度も高まりますし。

テリー 今はしっかりとネタが見せられる番組、ないからね。例えばサンドウィッチマンだって、テレビには出ているけど、実際のネタを見る機会は少ないし。

ゴー☆ジャス ですよね。結局は賞レースかな、と思うんです。僕たちピン芸人だったら、「R-1ぐらんぷり」で優勝するとか。

テリー そうなるか。

ゴー☆ジャス 実は「爆笑レッドカーペット」出演時からチャレンジしていたんですけど、いつも2回戦か3回戦で落とされちゃうので、一度、心が折れてやめちゃっていたんです‥‥でも、今回は出ます!

テリー おっ、いいね。新ネタはどういう感じで?

ゴー☆ジャス キャラを一変して「宇宙パティシエ」というのを考えたんです。国からケーキの名前をオチにして、「これは座るのにちょうどいい木だな、ちょうどいい木、ちょーどいーき‥‥ショートケーキ!」みたいなネタなんですけれど、一度試したら全然ウケなくて。だから次は「魔界プロゴルファー」をやろうかと。

テリー なんだ、それ?

ゴー☆ジャス 魔界のプロゴルファーがワルの一番を目指して、そこらじゅうの悪い人間をやっつける、みたいな‥‥まだボンヤリしているんですけれど、「イエス、ホールインワン!」というオチがフォーリンラブのネタに接近しすぎているので、現在保留中です(苦笑)。

テリー うーん、俺はパティシエのほうがいいと思うよ。もう少し、そこでふんばってほしいな。

ゴー☆ジャス わかりました。テリーさんがそこまでおっしゃるのなら、宇宙パティシエで「R-1」に挑戦します!

テリー 宇宙海賊っていう設定は本当にいいよ。「宇宙」っていう言葉が、バカバカしくていいんだ。しかもこのメイクだと、年を取ってもわからないものね。

ゴー☆ジャス 確かにそうですね。顔を見せないので、プライベートもストレスフリーですし。

テリー 何だよ、プライベートの時もせめてオウムくらいは肩に乗せてくれよ。

ゴー☆ジャス やめてくださいよ! それ、お笑いの人じゃなくて、単におかしい人ですから(笑)。

◆テリーからひと言

 周りに何と言われようと宇宙シリーズでずっと続けていこうよ。とにかくブレちゃダメだぞ。「R-1」の結果も楽しみだね。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」