芸能

芸能オフレコ座談会「ハリコミ班は見た!」意外な奇行を暴露公開(1)木村拓哉のストーカー対策

 長時間にわたる尾行とハリコミで有名男女のプライベートに迫る芸能マスコミ。その攻防戦の内幕から、記事にしづらい奇行エピソード、大人の事情でボツになったネタまで、まとめて暴露公開する。

A(女性誌デスク) 今年に入って木村拓哉の勢いが止まらない。スペシャルドラマにアルバム発売とメディアに出まくりだ。

B(カメラマン) プライベートでも活発に動き回っているよ。元日からアパレルブランドの社長の新年会に参加していたようだから。

C(ベテラン記者) そことは家族ぐるみのつきあいで、木村家にとっては恒例行事。でもキムタクも丸くなったと評判だ。以前はマスコミを見つけるや、すごい形相でにらみつけてきたこともあったのに。

B そんなキムタクが大の苦手としているのが、推定30代の追っかけ女性。ドラマのロケや打ち上げを嗅ぎつけては、現場でジーッと見ているんだ。よほど恐れているのか、彼女が現れたとたん、マネージャーが暗幕を張ってキムタクの視界から消していた。ストーカー対策は万全のようだ。

A でも、ジャニーズが収録現場にファンを動員する話は知ってる?

B あ、それって街ロケとかで、タレントの士気を上げるために‥‥。

A そう、さも偶然居合わせたかのように「キャ~」とか騒いでいるけど、あれは全部マネージャーが手配しているっていう話。100人単位で集められるサクラは、番組の「演出」にも一役買っているわけだ。

C ジャニーズついでに、中居正広(47)の行きつけが四谷のトンカツ屋。車を路駐して、カツをテイクアウトしたので、つけてみたら、次はカレー屋で持ち帰りを頼んでいた。あとで中居と親しい芸人に聞いたら、自分だけのカツカレーにアレンジして食べるのがお気に入りだとか。

A なんだかんだ言って行動パターンが決まっている芸能人は多い。不倫疑惑が取りざたされた神田沙也加(33)は、男のマンションで一夜を過ごしてから、自宅に歩いて帰る途中でコーヒー屋に寄るのがルーティン。相手の男は事務所を退所したし、これからは堂々と2人で夜明けのコーヒーを飲む姿が見られるかも。

B 去年は不倫以上にえげつない不祥事が続いたね。そのたびに自宅にハリコミしたけど、沢尻エリカ(33)と宮迫博之(49)が目黒の同じ高級マンションに住んでいたのにはビックリしたよ。

A 収入がゼロになった宮迫は安いマンションに引っ越したけどね。それを言えば、懲役5年の実刑判決が出た新井浩文(41)。彼が住んでいた“事件現場”のマンションで徳井義実(44)が個人事務所を構えていたっていうから、因縁を感じるよ。

<座談会メンバー>

A:(女性誌デスク)/B:(カメラマン)/C:(ベテラン記者)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
須藤理彩を歩行不能にした太川陽介「過酷バス旅中毒」をいとうあさこが一刀両断