芸能

石川さゆり「金と男」に翻弄された「怨歌人生」(3)嫁姑問題がこじれ離婚を経験

 そして、石川の演歌歌手としての地位を決定づけたのが、86年の「天城越え」だった。

「この曲で『新演歌の女王』と呼ばれるようになり、3人とは一線を画したスター街道を歩むことになった。『天城越え』について『私にはまったくわからない世界』だったと言い、作詞した恩師の吉岡治に『先生が浮気をした時の歌ですか』と尋ねたこともあったといいます」(ベテラン芸能記者)

 だが、プライベートでは、好事魔多しである。81年、ホリプロのマネージャーからルポライターに転身した馬場憲治氏と結婚。スターの石川は歌手を続けながら、馬場氏の実家の敷地に両親と同居の兄夫婦と子供3人、弟夫婦と子供1人、石川夫婦と長女・佐保里ちゃんの3世帯4家族13人が住む大家族生活を送った。

 しかし、作ったみそ汁がしょっぱすぎると言われた話まで噴出する始末。嫁姑騒動などの末に、89年に離婚してしまう。

「頑張ったけど、ダメでした」

 と記者会見で嫁、妻、母、歌手の一人4役を背負わされた生活の苦渋を振り返った。

 離婚の条件は特になく、4歳の佐保里ちゃんを連れて、身の回りの物も持たずに家を出る。覚悟の離婚だった。

 だが、女盛りの31歳、色香を失うはずもない。離婚前から「白馬のルンナ」のヒットで知られる女優、内藤洋子の夫でミュージシャンの喜多嶋修氏(娘は喜多嶋舞)と噂になったり、故郷・熊本のテレビ局関係者で石川の個人事務所のスタッフになった男性、音楽番組プロデューサーとの不倫疑惑が報じられもしたが、金銭スキャンダル以降、男の影はピタリと消えたままだ。

 2月19日には新アルバム「粋~Iki~」が発売された。日本をつづるとして続けてきた童謡、民謡に続く第3弾(最終章)。端唄や小唄、都々逸‥‥それをラッパーKREVAのラップ、超絶テクで知られるギタリストMIYAVIのプレーなどでアレンジした、意欲的な一枚である。

 これについてマスコミの取材に応じ、「歌の世界でいろんな女性を表現してきたことが少しでも活かされるのであればという思い」(週刊新潮2月20日号)、「男と女の切ない思いの交換や、遊郭にせっせと通う男の人の気持ち。歌だからねと、心を開放するのがすてき」(読売新聞夕刊2月13日)と語っている。

 酸いも甘いも‥‥それが石川さゆりワールド。だからこそ、その姿が万感胸に迫る。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
須藤理彩を歩行不能にした太川陽介「過酷バス旅中毒」をいとうあさこが一刀両断