芸能

テレ朝女子アナ「本気の“艶”動画」戦略(1)三谷紬がダイエット企画の動画で解禁

 これまでカトパンや水卜ちゃんの人気に隠れて、地味で目立たなかったテレビ朝日の女子アナが、一発逆転を狙って、かつてない「“艶”動画」戦略で巻き返しを開始! ダイエット企画での豊満なバスト解禁から、みそぎアナのへそ出しダンスまで、本気を出した「女子アナ王国」の新たな野望とは──。

「ついに女子アナ界ナンバーワンバストがベールを脱ぎました! ブレイクするのは時間の問題ですね」

 芸能ライターの尾谷幸憲氏が太鼓判を押すのは、入社3年目の三谷紬アナ(26)。昨年末に開設された、テレビ朝日公式YouTubeチャンネル「動画、はじめてみました」でダイエット企画を開始したのだ。

 3月24日に配信された第1弾の動画を見てみると、確かに思わず目が釘づけになってしまう内容なのだ。

「最近、私、嫌なことがあったんですけど‥‥」

 開放的なテラス席に座った三谷アナの「告白」によると、サッカー番組に出演した際、ワンピースのおなか部分がぽっこり膨らんで見えたことから妊娠疑惑が浮上。それを機に10キロのダイエットに挑戦し、ウエディングドレスを着るのを目標に掲げたという。

 が、そんな彼女の決心よりもはるかに気になるのが、女性スタッフによるカメラワークだった。

「話している最中に三谷アナのおなかを何度もアップで撮るのですが、結果としてその爆乳にズームすることになり、まったく話が耳に入ってきません。Gカップ以上は間違いなくありますよ」(尾谷氏)

 体重測定のあとは、ダイエット前の体型を記録するため、タンクトップのスポーツウエア姿で前後左右から全身を写真撮影。ここで、あらゆる角度から三谷パイを堪能することができるのだ。

 スポーツジムに移動すると、バーベルやダンベルを使ったスクワットでお尻を鍛えたり、腹筋運動を公開して第1弾は終了。

 この「爆乳ダイエット」動画は、わずか10日で再生回数が121万回を突破する人気ぶりで、テレ朝の動画チャンネルでもずば抜けたヒット企画になった。

「入社した当時から三谷アナの爆乳は注目されていましたが、おっぱいキャラが定着しないよう、なるべく目立たない衣装を着て『封印』していたんです。それだけに、お宝動画と言えるでしょう」(芸能記者)

 三谷アナの「おっぱい事件簿」といえば、昨年4月30日、テレビ朝日とサイバーエージェントが共同運営するインターネットテレビ局「AbemaTV」の25時間テレビ生中継で、ニューハーフパブを直撃した時に起きた。インタビュー中のニューハーフが突然「あんた、デカいわね~」と言いながら胸をモミモミ。今回の「爆乳動画」は、それ以来の衝撃と言えるだろう。

 動画をくまなくチェックした尾谷氏は、こう分析する。

「三谷アナは炭水化物が大好物でダイエットをするハメになりましたが、脳医学で証明されているように、食欲が強い人はたいてい性欲も強い。人気AV女優のマネージャーに話を聞いても、売れる子は食欲旺盛という共通点があるそうです。つまり三谷アナは今後、売れる可能性大なだけではなく、性欲も強いことが判明しましたね」

 それを裏付けるかのように、3月31日に配信された第2弾のダイエット動画は、ウオーキングの様子や背中のトレーニングなどを公開。一方、食事制限を我慢できず、シュークリームを食べてしまう食いしん坊ぶりも披露した。動画のラストでは、トレーニングウエアから深い谷間を解禁するサービスショットまで見せつけ、今後もますます目が離せなくなっている。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
最終回に姿なし「ワイドナ弁護士・犬塚浩」フジテレビに愛された男の「静かな降板劇」
2
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…
3
ミャンマー巨大地震が隣国タイにもたらした大問題「廃墟化した建物」「建設放棄ビル」が崩れ出す!
4
トランプ関税でゲーマーから悲鳴が上がる「任天堂スイッチ2」の「多言語対応バージョン」高級化
5
朝ドラ「おむすび」との差が歴然!「あんぱん」を爆上げするNHK鈴木奈穂子アナ「涙の評価基準」