芸能

滝沢カレン「極上ボディ」と「隠された素顔」を一挙公開(1)スレンダーな身体つきでも…

 突如、テレビのバラエティー番組に登場し、独特なキャラクターであっという間に冠番組を持つまでにブレイクしているのが滝沢カレンだ。だが、彼女の真骨頂はモデル出身の極上ボディ。女性向けのファッション誌では、スレンダーな肢体からあふれんばかりの「豊満なバスト」ぶりを披露。扇情的なカットまで公開していたのだ。

 ブレイク前夜の滝沢カレン(28)がセミヌードを発表したのは、18年1月に発売された雑誌「JJ」の表紙。ウインクをしているショートカットの滝沢は、ジーンズに上半身は何も身に着けず、バストトップを二の腕から肘のあたりで見せないようにする「手ブラ」カットに挑んでいる。芸能関係者によれば、

「当時のカレンちゃんは、JJモデルとしては7年目に突入。カリスマモデルとして翌月にはスタイルブックを発表するなど、ノリにノッていた時期でした。バラエティー番組でもその不思議キャラが注目され、ひな壇芸人から脅威のまなざしで見られていたほど。カレンちゃん本人も初めての自分の本ということもあって、手ブラだけでなく、背中ヌードにもチャレンジしています」

 くだんの「JJ」の表紙だけではわからないが、彼女のスタイルのよさは、ファッション業界関係者の間では有名な話で、

「あまりに強烈なキャラクターに隠れがちですが、カレンちゃんは目鼻だちのハッキリしたエキゾチックなハーフ美人として、本業だったファッションモデルでも大ブレイク。スリーサイズもバスト81センチ、ウエスト58センチ、ヒップ85センチのナイスバディの持ち主。バストサイズは推定Dカップとも言われていますが、幼少時からクラシックバレエで鍛えていてプロを目指していたほど。しっかりした体幹とメリハリのあるボディから『超巨乳』と称されるほどです」(芸能関係者)

 当然、滝沢の極上ボディを広告業界が見逃すはずはなかった。16年には女性下着メーカーのブラのCMに出演するなど、健康的かつセクシーな一面を披露していたのだ。

「CMでは黒のブラ姿の滝沢さんが、笑顔でレースのカーテンを開けると、ぷるるんとたわわなおっぱいが上下に揺れるんです。その揺れもちょっとカーテンを開けただけで震度5クラスの大激震。かなりの軟乳ぶりに釘づけになりました。後半はブラに下はジーンズというスタイルで、カメラを前にポーズをとる場面も収録。そこでも、とにかく微妙な動きとシンクロして上下するブラに包まれたマシュマロ乳ぶりに『カレンの谷間にしか目が行かない』と称賛されたほどです」(ファッション業界関係者)

 今となってはお宝映像といえそうだが、当時は露出もいとわず、入ってくる仕事を積極的にこなすことで、徐々に活動の幅を広げていった。当時を知る別の業界関係者も、

「昔からスレンダーなのに胸が大きいと、ひそかに噂されていたんですよ。16年11月27日放送『ピラミッドダービー』(TBS系)では、前のめりになった時に胸の谷間がガッツリ映っていました。18年5月13日放送『7つの海を楽しもう!世界さまぁ~リゾート』(TBS系)でも、うつ伏せになった時に、胸元が大きく開いた服から豊かな胸がのぞいていましたが、本人は意に介さず。そうしたサービス精神がブレイクにつながっている」

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」