芸能

安藤優子「グッディ」打ち切りで身の振り方に苦悩

 新型コロナの影響による広告収入の大幅減が、テレビ界の秋の改編期を襲っている。とりわけフジテレビで制作費カットの嵐が吹き荒れているようだ。やり玉に挙げられる大物キャスターの運命は──。

 苦境のフジでは、高額ギャラで制作費を圧迫する大物キャスターにメスが入り始めた。

 同局関係者が語る。

「来年3月に終了する『とくダネ!』は、局の方針を相談された小倉智昭が『そこまで苦しいならやめよう』と応じ、円満打ち切りとなっています。しかし、今年9月末にいち早く終了する『直撃LIVE グッディ!』の安藤優子(61)への通告は、決して穏便なものではなかったようです」

 同番組で年間のギャラ1億5000万円を稼ぐと言われる安藤だが、収入を失う以上に引っ掛かったことがあるという。なんでも「恩を仇で返す扱い」といきまいているのだ。フジ関係者が続ける。

「安藤にとって屈辱的だったのは『グッディ』を終わらせて前番組の『バイキング』を1時間延ばす新体制です。10月からは『グッディ』の制作スタッフが『バイキング』に駆り出されるとのことで、誰が見ても『安藤外し』の改編なんです」(フジ関係者)

 87年の「FNNスーパータイム」以来、30年以上フジに貢献してきた思いが強い安藤が、激しい憤りを感じたことは想像に難くない。

「クビ宣告を受けた際、彼女は無言かつ怒気を込めた表情で席を立ったと言われます」(フジ関係者)

 すでに番組終了まで2カ月を切ったが、安藤が現場で放つピリピリムードは今や、最高潮に達していた。

「以前からスタッフを厳しく叱責するのは日常茶飯事でした。安藤の当たりがきつすぎて、三田友梨佳アナが心労から番組を休養する事態もありましたが、今はそれ以上。収録のたび『プロの仕事をしなさい!』とカミナリが飛び、『ヘタなことを言ったらどやされる』と、スタッフは戦々恐々です」(番組関係者)

 もっとも、恨みを募らせる一方で、今後の身の振り方に関しては苦悩しているようだ。こんな耳を疑うような吐露も聞かれた。

「古いつきあいのスタッフとの雑談でポロッと『仕事がなくなったら仏門に入ろうかしら』と、出家宣言をしたというんです。女帝一流の強がりなのかもしれませんが、周囲をザワつかせています」(フジ関係者)

 秋からフジの別番組への起用説も浮上しているが、世俗とは一線を画してしまうのだろうか。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」