芸能

吉谷彩子「即戦力豊満バスト」にビズリーチ!(1)高く評価されている演技力

 ショートカットにスーツ姿で「ビズリーチ!」と勢いよく右手の人さし指を立てる美人女性社員。「あのCMの美女は誰?」と、多くの人の目に留まり話題を呼んだ。今や転職など不必要なまでに、女優として引っ張りだことなった謎多き彼女の素顔に迫る。

 今月5日に最終回を迎えた篠原涼子主演のドラマ「ハケンの品格」(日本テレビ系)でも、契約更新にやたらとおびえる派遣社員を演じて存在感を放っていた吉谷彩子(28)。そのキャリアを語るうえで無視できないのは、16年2月から放送された転職サイト「ビズリーチ」のCMだろう。

 芸能評論家の竹下光氏が語る。

「CM出演をきっかけにブレイクした女優といえば、80年代に3Mと呼ばれた宮沢りえ、牧瀬里穂、観月ありさ、2000年代初頭に消費者金融のCMでブレイクした小野真弓などが広く知られています。テレビ黄金期であれば珍しくはありませんが、これだけテレビ離れが叫ばれる昨今においてはレアなケースと言えるでしょう。ともすれば、最後の『謎のCM美女』になる可能性すらありますね」

 吉谷は当時、オーディションを経て同CMへの出演を果たすと、やはりオーディションで17年秋放送の「陸王」(TBS系)への出演を決めてステップアップした。

 作中では老舗足袋製造会社で社長の息子を慕い、陰ながら支える最年少従業員を好演。話題性だけではない、その女優としての実力を世に知らしめた。

 19年秋には木村拓哉主演の「グランメゾン東京」(TBS系)では、「陸王」での健気な清純キャラから一転して、自信家で小生意気なパティシエ役を演じて作品を彩っている。

 今夏も先の「ハケンの品格」に出演する一方で、吉川晃司主演の連続ドラマ「探偵・由利麟太郎」(フジテレビ系)にも出演するなど八面六臂の活躍を見せているのだ。

「同時期に制作、放送される、複数のプライム帯の連続ドラマに配役されるというのはまれで、それだけ彼女の演技力が業界内で高く評価されている証左でしょう」(民放テレビ局のドラマ制作スタッフ)

 女優として着実に存在感を示し始めた吉谷の魅力について、芸能ジャーナリストの佐々木博之氏もこう太鼓判を押す。

「独特のショートカットが印象的ですが、いい意味で近所の商店街のパン屋や区役所の受付などにいそうな、性格のよさや身近さを感じさせるタイプですね。それでいて、パッションを感じる情熱的な目をしていて、幅広い役に対応できる柔軟な演技力が光ります」

「ビズリーチ」で知名度も大きく上げた吉谷だが、ブレイクに至るまでの過程には長い下積み時代があったことも無視できない。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」