芸能

マリアン・Ami Amiの付き合う彼氏にマリアンの厳しいチェックが…

テリー もうマリアンは結婚はいいの?

マリアン ううん、夢は捨ててない。だけど、もう彼氏は4年もいないの。

テリー なんで? いてもいいよね。

Ami うん、ママ、モテるから。ハワイにいたら30代の人とかにナンパされる、今でも。ねっ。

マリアン アハハ。フォローしてくれてる(笑)。

テリー もう大人だからゴキブリでもいいんでしょ。

Ami もう全然平気。結婚してほしい。

マリアン ゴキブリは何年か前に別れちゃったけど。

テリー じゃあ、新ゴキブリだな。

マリアン 今度は蝶々みたいな人がいいかな(笑)。

テリー アミちゃんは今、彼氏は?

Ami いないんですよ、1年ぐらい。

テリー なんで?

マリアン 変な人とばっかりつきあってるから。

テリー また、マリアンがうるさそうだなぁ。

Ami そう、すごい厳しいの。前の彼氏は車から出てくるのが遅くて、それでもうダメだった。

テリー えっ、どういうこと? 意味がわかんない。

マリアン 私が犬の散歩してたわけ。そしたらアミが彼氏の車に乗ろうとしていて「ママー」って言うから、「はーい」って犬と一緒に車のところまで行ったの。

テリー あぁ、アミちゃんは彼氏を紹介しようとしたわけだ。

Ami そうなの。

マリアン でも、ドアが開いても本人が全然出てこないの。で、やっと出てきたと思ったら、犬に「おお~」とかやってるから、それはおかしいじゃないと。普通はまず私に「娘さんとおつきあいしている○○です」とか言わない?

テリー それで、またブチ切れたの?

マリアン ブチ切れない。あとでアミに「人の顔を見れない人じゃ、どうかと思うよ」って言ったの。「何か後ろめたいことがあるんじゃないの」って。

テリー やっかいなママだなぁ。それじゃあ、アミちゃんに彼氏ができないよ。

マリアン いいの。そんな男じゃ、どうせアミのこと幸せにしてくれないから。

テリー まぁ、今はアミちゃんは仕事の頑張り時かもわかんないしな。これからアミちゃんはどんなことしたいの?

Ami うーん、お仕事の夢というより、ママに結婚して幸せになってほしいかな。

マリアン ありがとう!

テリー いい子だなぁ。じゃあ、ママのこれからは?

マリアン そうねぇ。私はハワイに住んで、子供や孫が年に1回帰ってきて、みんなで集まって「ちっちゃい時、ああだったのよ、こうだったのよ」ってワイワイしたい。

テリー てことは、再婚相手は外国人だな。

Ami 絶対、そのほうがいいと思う。ママのこと「かわいい、かわいい」ってしてくれる。

マリアン そうね。今まで日本人やアジアの人だったけど、やっぱりこれからは外国人のほうが、たぶん、私のこと理解できると思う。日本人だとちょっと難しいかもわかんないね。

テリー 確かに。さっきから激しいエピソードが多いから、日本人じゃ受け止めきれないよ。

Ami そうそう。

テリー じゃあ、外国で早く新しいゴキブリが見つかるといいね。

マリアン アハハハハ。そうね、頑張ります(笑)。

◆テリーからひと言

 アミちゃん、いい子だね。子供には恵まれたんだから、あとはマリアンは男だな。なかなか受け止められる包容力のある男は少ないかもしれないけど、頑張って見つけろよ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」